※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

オムツ交換の時、おしっこのときは拭かなくていいと産院から言われまし…

オムツ交換の時、おしっこのときは拭かなくていいと産院から言われましたが、皆さんはどうしていますか?
私は気になるので、軽くポンポンと拭いています…🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は毎回拭いてましたが、2人目以降は毎回ではなく3回に1回とかになりました笑 特に被れやすくなったとか臭うとかもなく、今のところ問題ないです笑

はじめてのママリ🔰

間をとって(?)2回に1回拭いてます笑

はじめてのママリ🔰

わたしもなんか気になるので3回のうち1回は拭く程度にしてます!

はじめてのママり🔰

沢山おしっこして余程ベタベタしている時はおしりふきで拭いてうちわで乾かしてからオムツ履かせてますが、基本は拭かないです!

ママリ

ゴシゴシはしないですが軽く拭きます!
いくらオムツが吸収するとは言え、閉鎖空間でおしっこしたらお股に多少はついてると思うので💦

大人もトイレでおしっこしたら当たり前に拭きますよね…?

はじめてのママリ🔰

男の子二人ですが、拭いたこと無かったです🫢

モカモカ

拭いたことないです。

はじめてのママリ🔰

出たてで濡れてるとかじゃなければ拭いたことないです🙋‍♀️
保育士ですが、濡れてなければ0歳児でも拭かないですよ😌

ぐーすか

毎回拭いてました😳男の子です。