※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月なのですが、全く模倣しません。いただきますも出来ません。離…

1歳2ヶ月なのですが、全く模倣しません。
いただきますも出来ません。
離乳食食べる様になってから毎食教えてるのですが、本当にしなくて、、、どうしたらいいですか?😓
健全に育ってるのかも心配になってきます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子今でもいただきますできません😅ご馳走様もたまに気が向いた時しかしてくれません。離乳食始まった時から毎日教えてます🥲
でも、1歳半健診では何も問題なくすくすく育ってますと言われました🙆‍♀️
1歳半頃までにバイバイ、パチパチ、指差し、いただきますなどのどれかができるようになってれば問題ないと思います!

はじめてのママリ🔰

言葉は通じてるけど模倣しないのか、
言葉ごと通じてないのかが判断できないのですが、
言葉が通じてるような感じならそこまで気にしなくても大丈夫かなって思います😊

例えばオムツ替えよう、オムツ持ってきて って言って持ってきてくれようとするとか
ご飯食べるよーって言ったら普段食べてるところに来て座るとか
そういう感じのことはできますか🤔?