
成長曲線真ん中以下なのに、大きい赤ちゃんに見える(と言われる)のはな…
成長曲線真ん中以下なのに、大きい赤ちゃんに見える(と言われる)のはなぜでしょうか!?
4ヶ月になる娘は、同じ月齢の他の赤ちゃんと比べて大きめに見えます。
初めましてのお医者さんにも「大きい子だね〜」と言われました。
しかし、身長と体重は成長曲線ど真ん中(以下になることも)
頭囲は曲線の下の方です。
数値的にみて大きいわけはないので、自分が娘を見慣れてるから大きく見えるだけかと思っていたのですが
お医者さんや家族にも大きいと言われます。
髪はある方ですが、超ボンバーってほどではないです。
似たような方、いますか?
なぜ大きいねと言われるんでしょうか😂
- ママリ(生後4ヶ月)
コメント

るな
私の子はど平均なのに大きいと言われることがあります笑
我が子は全体的にバラけてお肉がついてますが、太ももだけに凄いついてるお友達の子は足を出してないと細めにみえます❕
お肉の付き方ですかね?笑笑笑

はじめてのママリ🔰
体脂肪率だとおもいますー!
ママリ
なるほど!!もしかしたら同じ理由かもです😊
うちの子はまだ千切りパンになっていなくて、体は特に太い箇所があるわけではなく超平均感あるのですが、
ほっぺたは結構しっかりぷくぷくしていて、顔の肉付きがいいのでそれで余計に大きめに見えるのかもしれません☺️
とても納得感ある理由です!ありがとうございます😊
るな
ほっぺぷくぷく可愛いですね〰️♡♡
こちらこそです🎀