
夜に胎動が活発で、日中はあまり動かない赤ちゃんについて、他の方のお子さんも同様か、産まれてから夜型になるか知りたいです。
皆さんにお聞きしたいのですが、夜って胎動すごいと思うんですが、ほぼ、寝てないでずっと動いてます。
たまーに休憩で20分とか10分は動かないですが、ほとんど動いてます…😢朝方には疲れ切ってねてますが…日中もほとんど動かないので、ここぞとばかりに動いてるんですが、みなさんのお子さんもどうですか?これ、産まれてからも夜型になるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目)

はじめてのママリ🔰
普通のことらしいです☺️
日中はママも起きて動いているのでママが使うエネルギーを消費してしまわないようにじっとしているんだそうです
逆に夜はママが休息モードになるのでここぞとばかりに動き始めるんだとか
そう思うと可愛くないですか?
娘も私が寝る頃になったら大運動会が始まってました笑
産まれてからしばらくは昼夜の境目が無いので寝たり起きたりしていますが、月齢が進むと夜寝るようになりますよ!

ママリ
基本夜動いてました!寝れないですよね😂
夜型かどうかは生まれてみないとなんとも言えませんが、夜の方が胎動激しいのはあるあるみたいです。
コメント