※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が1歳の息子と毎日おもちゃを取り合い、最終的には娘が押し倒す,…

3歳の娘が1歳の息子と毎日おもちゃを取り合い、最終的には娘が押し倒す,叩く,噛むことをして1歳を泣かせます…

今日も思い切り下の子の指を噛んでいてもうめちゃくちゃ強く怒ってしまいました😭😭
悪循環だなと思いつつアザになるくらい人を噛むことを許せません😭😭
まだ3歳なのにと思う気持ちともう3歳なんだからと思う気持ちで毎日疲れます…
みなさんきょうだい喧嘩をどうやって対応して、どうやって自分の気持ちを落ち着かせますか?😭

コメント

ままり

強めに怒って良いと私は思います。
それが園に入って他人を噛んでしまったら、お子さんもママリさんももっと辛くなると思います💦

はじめてのママリ🔰

取り合いになり、いけない行為をして怒るのは最終的に娘ちゃんだけで、娘ちゃんからしたらなんで弟くんには怒らないの?ってなってるかもしれません😭

いけない行為をして怒るのはもちろんですが、その前に息子くんに娘ちゃんが遊んでたから取らないよ〜と伝えて娘ちゃんのフォローをしてから、娘ちゃんに嫌だったんだねと共感してその後に、でも息子くんに手を出しちゃダメだよと伝えるのはどうでしょうか?😭😭

すでにされていたらすみません😣