※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mionamama
子育て・グッズ

子どもが褒められた時、どう返しますか?ダンスを習っている娘がいて、時…

子どもが褒められた時、どう返しますか?

ダンスを習っている娘がいて、時々上手ですねと声をかけてくださる事があります。

私はいつも、ありがとうございます♡と返しますが、他の方のお子さんに同じように声をかけても、いえいえと謙遜されたり、話を変えられたりします。

ありがとうはおかしいですか?
謙遜が普通なのでしょうか?

人それぞれでしょうが、よくわからなくなりました😅




コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もダンス習っていて、同じように褒めてくださる方がいます。
私も割と、ありがとうございます😊と返していますよ。
たしかに、何と返すのが正しいのかわかりませんね💦

  • Mionamama

    Mionamama

    こちらばかり受け入れている気がして、確かに親バカではありますが、私の対応は大丈夫なのかなと心配になってます笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ありがとうございますって言いますよ😊
踊るの好きみたいで家でも練習頑張ってるので嬉しいです〜🥺とか、何もしなくても出来る!じゃないニュアンスで返してます🙆‍♀️

私の周りには謙遜する人の方が少ないかもです🤔

  • Mionamama

    Mionamama

    なるほど〜、ありがとうの後に少し努力を付け加えると良いですね😊
    今度使ってみます!
    私の周りは謙遜しかされなくて、どうしたもんか悩ましです😅

    • 1時間前
みん

ありがとうございますが正しいです!
日本人はつい遠慮してしまいますが、お子さんのためにも褒められたら素直に受け止めてあげてるの素敵だと思います!!
てぃ先生も同じこと言ってました(笑)

  • Mionamama

    Mionamama

    てぃ先生もおっしゃってましたか!
    少し安心しました。
    日本人だから謙遜しなきゃなのかなーと思っていた所でした。
    嬉しいので、すぐ、ありがとうって言ってしまう私がバカ親なのかと思ってきてました😅

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

マウント気質というかいやな物言いになるような人はまわりにいないので私は「ありがとう😍」だけです😊というかふつうの返しは「ありがとう」だと思ってます。だって、「いやいや、そんなことないですよ」なんて本人じゃない人が言っちゃいけないと思っているからです😌

  • Mionamama

    Mionamama

    確かに本人でもないのに、そうでもないですなんて、子どもに失礼ですよね笑
    ありがとうと言って嫌な感じに取られる方とかもおられたりするんですね😅
    元々会話が上手ではないので、色々悩んでしまいます💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、私のまわりにはいないですよ?質問文の内容や他の子を誉めたときの回りの微妙な反応?みたいなのをよんでそういうひとがいるのかな?と思ってました😂

    • 49分前
  • Mionamama

    Mionamama

    そうでしたか、勘違いすみません😅
    嫌な方はおられないのですが、褒めても必ず、謙遜か、ここに来る前に部活でウォーミングアップしてきてるので〜とかいう感じで、素直にありがとうと言われる方が不思議とおられず、遠回しに何かしら言わなきゃいけないのかな?と、私だけ真面目に取ってるのかと心配になってました。

    • 7分前