お金・保険 ふるさと納税の寄付金受領証明書は保管すべきでしょうか。また、マイナンバーの写しはどのように送付するのでしょうか。 先週ふるさと納税を初めてやりました。 そして今日2箇所から寄付金受領証明書?が届きました。 ワンストップにしたと思っていたのですが、確定申告の際に必要な書類ですと書いてあります。 これは取っておけばいいのですか? マイナンバーの写と送るのは、物が届いたらその中に用紙など入っていますか? よく分からないので教えてください 最終更新:9月22日 お気に入り 1 確定申告 ふるさと納税 マイナンバー にい コメント はじめてのママリ🔰 もし確定申告になった際に必要なので 私は結構取っておいてます。 だいたいは受領証の紙と一緒に ワンストップの手続きの紙はいってますけど、 入ってませんでした?😄 9月22日 にい 入ってません😭 1件はハガキだけで届いたのと、もう1件は封筒に受領の紙1枚のみでした。 9月22日 にい 旦那が言うにはオンラインワンストップ申請?とかにしたって💦 9月22日 はじめてのママリ🔰 ふるさと納税をするのに使った サイトorアプリから オンラインワンストップできるところ出てないです? 9月22日 にい なるほどですね! 言ってみます! 9月22日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
にい
入ってません😭
1件はハガキだけで届いたのと、もう1件は封筒に受領の紙1枚のみでした。
にい
旦那が言うにはオンラインワンストップ申請?とかにしたって💦
はじめてのママリ🔰
ふるさと納税をするのに使った
サイトorアプリから
オンラインワンストップできるところ出てないです?
にい
なるほどですね!
言ってみます!