※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大阪市の保育園に通わせてる方、3歳無償化なってからは実際どれくらい払…


大阪市の保育園に通わせてる方、
3歳無償化なってからは実際どれくらい払われてますか〜?
4月から3歳クラスになるので、どんな感じなのか興味があります😆✨

コメント

.

バス通園、預かり保育とかMAX使った時は2万弱かかりましたが、
普段は1万いかないくらいですかね。
預かり保育の料金が時間によって変わるので
何号認定かにもよります

3歳児からは上靴とか制服の備品とかたまに購入する物とかもあると思うので、
臨時で数千円かかる感じです。