※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビング内に出っ張った収納があったら圧迫感ありますかね?🥲間取り検討…

リビング内に出っ張った収納があったら圧迫感ありますかね?🥲

間取り検討中なのですが、
リビング内の収納が少ないので、リビングの角に収納を作るか悩んでいます。

ただ、誰も通らない角だとしても出っ張ると圧迫感で狭く感じるのかなと心配です。(ただでさえ狭い土地なので)

みなさんなら収納優先か、
部屋が開放的に見える方優先か、
どちらでしょうか?💦

場所は矢印のところです。

コメント

めめ🔰

どうせ出っ張るなら後付けで低めの収納や見せる収納でもいいかなと思いました✨
けど、確かにちょっと全体的に収納少なめですね💦
図面見るかぎり、吹き抜けっぽい?ので、収納作ってもそんなに圧迫感ないかなと思いました🙌

ゆ🔰

この間取りなら出っ張るような収納はつけないかもです💦

テレビボードをがっつり収納タイプにするのはいかがでしょう?👀

きこり

収納優先にしたいです。

でもできれば画像の箇所ではなく、キッチン側に増やせないか考えたいです。

キッチンの広さ次第では、カウンターキッチンをLDK側に少しずらすことも検討しつつ広いパントリーか画像にあるサイズの収納をつけるか。
あ、ずらさなくてもカウンター下全面収納にするかもです😳