
この時期の寝具について悩んでいます。半袖で寝ると朝方寒く、エアコンの温度設定も難しいです。エアコンを使っていると子どもが風邪を引きやすく、調整に苦戦しています。皆さんはどのように対処していますか?
この時期どうやって寝てますか?
半袖で寝るには明け方少し肌寒くなってきて、
エアコンの温度設定より外気温が低くなってきたけど
窓開けても暑くてエアコンをまだ使ってます。
エアコンの温度が少しでも寒いとすぐ風邪ひく子どもですが、ここ数日エアコンの温度変えていないのに出てくる空気がいつもよりひんやりしていて鼻風邪引きました
暑いと転がって寝苦しそうで、寒いと風邪引いて、ちょうどいい温度の幅が狭くて調整に苦戦してます。
皆さんどうしてますか?
少しひんやりエアコン温度に長袖でしょうか?
基本夏は半袖半ズボンです
- るん(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

しぃ
息子がそのタイプで下の子に合わせると寒くてすぐ風邪ひくけど、温度あげるとゴロゴロ暑そうにするので、温度は下の子に合わせて涼しめで長袖長ズボン着せてます!

Riiiii☺︎
まだみんな夏パジャマです!
エアコンはタイマーして毛布です😊
るん
まさにそれです!
下の子が汗だくになるので上の子が可哀想で私もブルブル🥶
長袖長ズボンは春秋パジャマですか?
それとも夏用の涼しげ素材のステテコのようなものしょうか?
しぃ
春秋用です!基本上の子ガリガリで寒がりではあるので春秋の薄めのが必須です😂