※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産祝いでお洋服はNGですか?嬉しくなかった出産祝いで、常連のお洋服!…

出産祝いでお洋服はNGですか?
嬉しくなかった出産祝いで、常連のお洋服!
私はむしろ一番ときめくし嬉しいのですが、嫌な方は何が嫌ですか?
ちなみに出産祝いということで、百貨店ブランドのお洋服という前提で🙌
私は多少好みが合わなくて、あら〜自分では選ばないけど意外とこういうのも似合っちゃうわぁ☺️と思ったり、こんなの着せられない!みたいなデザインのものって百貨店で見たことない気がしますし、ギフトに選ぶものならそんな奇抜なものは選ばないんじゃないかな💭と思うのですが…どうなのでしょう?
最悪、百貨店ブランドならよほどのことがあれば売れるだろうし…!笑
ギフトでお洋服をたくさんいただいて、それきっかけで好きになったブランドもあるので、私はお洋服が一番嬉しかったです🫶

コメント

🌼

貰えるものなら何でも嬉しかったですが、自分じゃ買わない値段のお洋服は嬉しいですね🤍

二人目とかならいらないかな〜と思って、スタイにしたり、消耗品あげたりですが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいですよねー🫶
    スタイや消耗品も間違いないです!

    • 1時間前
ママリ

嬉しかったです!
特にハイブランドものは自分じゃ買わないので😂🙏

ただサイズと季節が微妙に合わずにほとんど着ずに終わった高級服もたくさんあるので、結果残念だったな…ってところもあります🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーたしかにサイズ選び…!それが合わないと残念だし、なかなか予測しづらいこともあるから難しいですね💦

    • 1時間前
R&N

洋服、常連なんですね、、、!

私は妹から出産祝いで、上下の洋服とスタイ、靴下のセット貰って嬉しかったです(百貨店ではないですが、人気のブランド)自分では選ばないタイプの服でしたが、妹の子はみんな男の子で、妹は女の子だったらこういうのを着せたいという願望もあったのかな、なんて勝手に想像したり、、、選んでくれたのが嬉しかったです!

ちなみに、ギフトで貰ったものは何でも嬉しい派です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しかった出産祝いでも常連なので、まず母数が多いのもあると思うんですが、お洋服が残念だと感じたことがなく…!でも今のところ皆さん嬉しい派ですね✨
    たしかに色々と考えて贈ってくれる気持ちが嬉しいですね☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ

私は嬉しかったです😊ラルフローレンもらいました🐎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラルフローレン素敵ですよね☺️

    • 53分前
はじめてのママリ🔰

自分の好みに合う服なら嬉しいけど、そうじゃない物をもらったら、迷惑でしかないです😓
多分、そういう理由で嬉しくなかった物に選ばれているのではないかなと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好みバッチリじゃないと迷惑って感じですか?自分では選ばないけど、意外と着てみると可愛いなーとかもないって感じなんですかね?💭百貨店ブランドで、ださ!と思ったことがなかったんですけど、実際に微妙なものいただいたことがありますか?
    すみません、貴重な意見で色々と聞いておきたく…!🙏

    • 45分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服では無いけど、高級なおくるみにもなる羽織る物をもらったことがありました!確かにそれは好みバッチリではなかったけど、可愛いと感じましたが、抱っこ紐と一緒に着せることも出来ず、サイズも50-60サイズだったので、あまり着せる機会無く残念でした💦
    親に勝手に買ってこられた安い服とかは、微妙と思った物とかもありました!
    バッチリじゃなくても、我が子なら何を着ても可愛いと思いますが、子供が小さいうちは、子育て大変なので、親の好みの服の方がテンションは上がりますね🥰
    私は、赤ちゃんの時期はシンプルな物よりもキャラ物の可愛い服を着せたいと思う方でした(^^)

    • 33分前