
コメント

ママリ
お皿やコップを洗っているスポンジで洗ってます。

2児ママだょ♡
専用のスポンジは用意してないです!
スポンジで生肉で使った物のみを洗って、その後まとめて(まな板、包丁、スポンジ)熱湯をかけてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
熱湯!その手がありましたか☺️
それだと次スポンジ使うときも安心して使えそうです🥹- 1時間前
-
2児ママだょ♡
上の方に指摘されてますが、私は水で洗った後の熱湯なので🤣
最初から熱湯はやめて下さいね😊- 39分前

はじめてのママリ🔰
キッチンペーパーに洗剤つけて洗ってからハイターしてます。他の食器と同じスポンジはそもそも使いたくないし、それ用にスポンジ用意しても洗剤だけでどこまで除菌できたかも分からない、菌が付いたスポンジをキッチンに置いておくのも嫌なので。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
キッチンペーパーで洗うの頭になかったです🫣捨てやすいし良いですね!
分かります…スポンジに菌付くの嫌ですよね…!- 1時間前

はじめてのママリ
心配性なので専用のスポンジ用意してます🥹
洗い方はママリさんと同じ感じです😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
心配になりますよね🥹
同じ方いて安心しました☺️♡- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
中性洗剤で洗っておわりですか?💭
ママリ
そうです(^^)
きちんと洗ってますし、食中毒になった事もないし⭕️
そもそも、気にした事ないです⭕️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
ありがとうございました😊
ママリ
ちなみに、下の方が書いてる熱湯はやめた方がいいですよ。
ママリ
はじめてのママリ🔰さん