※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
山本
妊娠・出産

今産後一日目で入院中なのですが、今日義両親と義祖父が赤ちゃん見に面…

今産後一日目で入院中なのですが、今日義両親と義祖父が赤ちゃん見に面会にやってきます。
初産で無痛分娩で産んだのですが、その事は言うべきでしょうか?
親世代の人って無痛分娩に理解がないというか、痛みを感じてこそ親とか、無痛は楽でいいねとか言われたらその場でキレてしまいそうだったので、無痛を選択したことは妊娠してからこれまで夫にしか話してません!
でも隣の分娩室で絶叫している声を聞きながら思いましたが楽だったのは事実だと思うし、無痛じゃなかったら産後すぐの面会なんて絶対できなかったと思います。

コメント

ママリ

わざわざ言う必要ないですよ。産後で体調やメンタルも不安定な時期ですし、そんな事全く気にしなくて大丈夫です。
ご出産おめでとうございます!

  • 山本

    山本

    ありがとうございます😭

    • 1時間前
ママリ

ご出産おめでとうございます☺️
言わなくていいと思いますよ!
無痛にするのも、自然にするのもどちらも間違いじゃないし報告することでもないと個人的には思います💭
聞かれたら正直に言えばいいですがそれで色々言われた時はもう会わせなきゃいいです!

  • 山本

    山本

    ありがとうございます😭
    聞かれるまでは黙っておこうと思います!

    • 1時間前
cocoa

ご出産おめでとうございます
出産翌日に面会お疲れ様です。もうそれだけで偉すぎます。

聞かれたら言います。
その時の反応みて今後の付き合い方決めますね。

  • 山本

    山本

    ありがとうございます✨
    無痛分娩になんか言ってくるようだったら、遠方であまり付き合いのなかった義両親の本音?がわかるなってドキドキしてきました笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ご十歳おめでとうございます㊗️
入院中に面会…
なんて心遣いできない義両親でしょうか。
旦那様は止めなかったのですが?
産後1ヶ月は、そっとしててほしい…
ただの交通事故でなく、
ホルモンバランスも崩れ大変な時期なのに…

無痛分娩のこと、言わなくていいですよ。

一人目の時は私も分からなかったので
産後すぐの面会受け入れてましたが…

2人目、3人目は面会夫以外断りました。
2人目3人目は立ち会いも断り1人で産みました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご出産…誤字です、すいません

    • 1時間前
  • 山本

    山本

    ありがとうございます🥰
    最初は私も産後入院中の面会は実両親でも来ないでほしい!と言っていたのですが、
    無痛分娩で思ったほどダメージ受けなかったのと、入院の個室が広くてキレイだったので、これなら退院後家に来られるよりちょっと我慢して病院に面会来てもらったほうが楽かな?と思ってしまったんです😂

    • 1時間前