※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が一日中喋っていることについて、他の方の経験やその後の様子を知りたいです。

もうすぐ8ヶ月になる娘ですが…一日中ずっと喋ってます😅
きゃーきゃー叫ぶ、奇声をあげる、『やいやいやー』『ばぶばぶばぶ』とか、唇ブーしたり、『ん゛〜〜!!』と唸ったり……とにかく何かしら発してて、なんか大丈夫??って思っちゃいます😂
元気だしかわいいんですが、こんなずっと喋るもなの?って😂同じようにずっとなんか言ってたよーって方いらっしゃいますか😂?またその後どうなったかも気になります😂今でもよくお喋りしてくれるよーとか、大人しくなったなど😂

コメント

初めてのママリ🔰

めっちゃおしゃべりな甥っ子がずっと喋ってました!!セキセイインコみたいでした!やはり大きくなってもずっとおしゃべりな男の子でした!!笑

きゅ

うちもそんな調子で10ヶ月からネンネ、マンマと単語が出始め…1歳過ぎるとどんどん言葉が増え…今は保育園の先生の言葉を家でリプレイしたり、人形と喋ったり歌ったり…静かなのは寝ている時だけです🤣

大人の言葉を真似するので…最近は「ママお喋り上手やなぁ!」「ママよう喋るなぁ…」と言われました笑 周りに褒めてもらったり、親がよく言ってたりする言葉ですね。笑