※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アルパカ
子育て・グッズ

寝かしつけ19〜23時くらいまでずっと抱っこしたり外に散歩に行ったり歩いたり、何やってもダメ、、どうしたら、、

寝かしつけ19〜23時くらいまでずっと抱っこしたり外に散歩に行ったり歩いたり、何やってもダメ、、


どうしたら、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭
置くと泣いちゃう感じですか?

  • アルパカ

    アルパカ

    置くと泣く&そもそも寝ないまま4時間とかもあります😭

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの長男も寝ないタイプだったのでしんどいのわかります😭
    お子さん寝てなくても、お布団に置いてみて静かーにしてくれたらその間にアルパカさんが寝る(目を瞑るだけでも)とかも厳しそうですかね?😥親がうたた寝していて、気づいたら子どもも寝てたとかラッキーな感じにならないかなと思って!

    • 9月21日
  • アルパカ

    アルパカ

    お仲間いてなんだか心強いです!
    夜になると黄昏泣きなのか、嗚咽しそうなほど泣いちゃうんですよね😂

    ただお昼なら出来そうなのでやってみます✨
    ありがとうございます!

    • 9月26日
( ・_______・ )

ドライブとかどうですか??

  • アルパカ

    アルパカ

    コメントありうございます🥺
    車だとずっと泣いちゃうんですよね😭

    • 9月20日
ここ!

全く一緒でした😂😂
今は辛いですが、いつか!必ず!寝る時が来るので、今は頑張ってください!!!

当時の私もキツかったですが、今となってはいい思い出になっています😂💖

  • アルパカ

    アルパカ

    終わり来るのですね😭
    小学生くらいまで終わらなかったらどうしようと思っていたので、
    貴重な時だと思って頑張ります🥺

    • 9月21日
ぺんちゃん

わかります😭
長女寝なくて6時間くらい寝かしつけ抱っこ→降ろして泣く→を繰り返してしんどかったです…
いま思うと、体力ある子だし寝るの下手だし。どぉせ寝ないなら諦めてテレビでも観てのんびりしてれば良かったな~何であんなに頑張ってたんだろ笑と思います🤭
1番言いたいのは、頑張らなくていい‼︎
限界に眠くなれば、明るくたって転がしといたって寝ます。お母さんが疲れないことが最終的に子どものためでもあります😌

  • アルパカ

    アルパカ

    同じ感じです😭
    昼も30分くらいしか寝ないので同じく体力あって寝るの下手なのかもしれないです…😭

    寝ない間、我が子は基本眠くてギャン泣きなので、ご機嫌な時は頑張りすぎないでいてみます!

    • 9月26日
  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    ウチもギャン泣きでしたよ笑
    でも、頑張って泣き止ませなくて良かったな~と。出来るだけ気にしないのがいいです。1人目は頑張っちゃいますが🤭

    • 9月26日