
ADHDの小学生の娘ですが、テレビを座って観れません。テレビ台の扉を足…
ADHDの小学生の娘ですが、テレビを座って観れません。
テレビ台の扉を足で開け閉め繰り返したり、壁に逆立ちしたり、椅子やソファから落ちるように降りたり、とにかく足を遊ばせていないと観れないようです。
それに私が非常にイラついてしまって同じ部屋にいられません。
じっとして観ろなんて無理だとわかっていますが、少しでも軽減できる対策はないでしょうか😰
今までした対策です↓
椅子や座布団の上で観るにしても、すぐ移動してしまいます。
テレビ台や壁に近づけないようバリケードをしても、今度はそのバリケードに足をかけてしまいます。
テレビを別室に移動すると、今度は画面に近づきすぎてしまいます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
今日OTの方のお子さんがテレビの前に手すり付きトランポリンを置いて改善してるインスタを見ました。
バランスボールや動けるようなものがいいんですかね🤔
コメント