
コメント

no-tenki
縦抱っこするとより目が合わないですね。
上の子は笑ってたけど、下の子はあんまり笑ってなかったです。クールすぎましたね赤ちゃんの時は。😂

はじめてのママリ🔰
現在5ヶ月ですが、合いません、笑いません💦
と言うか、見てもくれません🥲
上の子達の時は、忘れましたがもう少し意思疎通出来ていたような気がします😭
マイペースなだけだといいなぁと思っています!!
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんは出来ていたのですね💦
うちも逸らされてばかりでなんだか違和感しかなくて、、
同じく様子を見て見ようと思います- 26分前
はじめてのママリ🔰
なんか自分で楽しんでいて、人より物って感じで親として認識されていない気がしています…何ヶ月頃から感じられるのでしょうか
no-tenki
うちは下の子は10ヶ月くらいからですかね?🤔
それまではお兄ちゃんには笑うけど、私には全然笑わなくて、おーい、ママの認識してますか〜?って聞いたことあります。🤣
好奇心旺盛だと人より物ですかね〜
男の子ならより人より物になりやすいですし、女の子でも月齢的に人より物にいきやすい時期です。🤔
はじめてのママリ🔰
娘ですがかなり好奇心旺盛な方だと思います。むしろ落ち着きないくらいで💦
もう少し様子見てみます。
ありがとうございます🙇♀️
no-tenki
うちの子たちも全然落ち着きないし、兄のところは女の子ですが落ち着きないし、自我が強くてあれこれ動き回ってる感じでした。😂
抱っこすると目線が変わり、慣れるまでは目を合わせるよりも、あれこれ見たい!が強いので、抱っこ以外で目が合えば問題なかったです!