育休中の女性が、復帰後の働き方について悩んでいます。社長から短時間勤務を提案され、生活が厳しくなるため退職を考えています。育休満額を希望しており、退職の意向を伝えるタイミングについて相談しています。
5月に出産し、現在育休中です。
育休前はパートで9時〜15時の週4で
働いていました。
コロナ禍が明けてから業績が悪く、社長から
育休は2年とって良いと言われ、むしろなるべく
すぐには復帰して欲しくないんだなと思える
発言が多々ありました。
私自身もこの子で最後の育休のつもりなので、
有り難く2年育休をとらせてもらって職場に
復帰するつもりでいました。
しかし、先日職場の方がお祝いに来てくれた際に
社長が、私が復帰する場合就業時間を9時〜12時
の週3回でお願いしたいんだよねと言っていたと
教えてもらいました。
ただそれだと生活がカツカツになるので無理ですし、
むしろ働く時間と日数を増やしたいと思っていた
ので、育休明けの復帰は辞めてそのまま退職しよう
かなと思い始めています。
育休は出来れば満額欲しいです。
その場合退職を希望している事を伝えるのに
一番良いタイミングはいつだと思いますか🙇♀️?
よろしくお願いします。
- のの(生後6ヶ月, 8歳)
コメント
晴日ママ
同じく5月に出産して育休中です!
辞めようと思ってますが
なんていえばいいか分からないので
一旦復帰し
その次の勤務日あたりで言って5月中に退職しようと思ってます😂
ママリ
同じく5月出産しました!
私も復帰しず退職のつもりですが保育園受からなくて延長になったらその後も手当もらえるので保育園受けて延長が終わる頃言う予定です。
-
のの
コメントありがとうございます!
5月一緒なんですね💟
そうなんですよね〜
保育園受からない可能性もあるので、その場合私も育休延長して手当欲しいです!
延長が終わる頃とは、子供が2歳近くになったらと言う事ですか?🙇♀️- 9月20日
-
ママリ
私のとこは1歳の延長はできそうなんですが、1歳半から2歳の延長は途中入園でも入れそうなので育休が1歳半までかなと思ってるのでその1ヶ月くらい前に言おうかな〜と考えてるとこです😂
- 9月20日
-
のの
そうなんですね!
ちなみに答えられたらで大丈夫なんですが、なんて切り出して退職するつもりとか考えてますか😂?
復帰ついて話したい事があるので、少しお時間作っていただけますか?とかで察してくれますかね?笑- 9月20日
-
ママリ
私の職場は上の方ともラインのやり取りで本社も他県なので退職もラインで送ります😂
- 9月21日
-
のの
羨ましいです〜🥹!
私も上司とLINEでやり取りしていますが、会社がまあまあ近くにあるので、行って直接言った方が良いのかなぁとか悩んでいて💧私もLINEで終わらせたいなぁ笑- 9月21日
-
ママリ
直接行けるのすごいです😂😂
私なら近くても行きません🤣
お互い手当もらって無事退職できますよーに🥹- 9月21日
-
のの
いや、行きたくないから私もLINEで辞めますってしようかなって思い始めました!笑
本当ですね🥹💗
コメントありがとうございました♪- 9月21日
晴日ママ
復帰も5月です!
のの
コメントありがとうございます!
5月一緒なんですね💟
なるほど〜🤔
復帰してから辞められる予定なんですね!
うちは少人数の会社なので、復帰してすぐやっぱり無理なので辞めますって言いづらくて😭
ありがとうございます♪