※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳過ぎておっぱいを求める回数が増えました同じ方いますか?離乳食は3…

一歳過ぎておっぱいを求める回数が増えました
同じ方いますか?
離乳食は3回しっかり食べていて似10ヶ月ごろから寝てから朝までの夜間のみで、日中は0回の授乳でした。(夜間4〜5回)

それが一歳を過ぎてから日中もパイ!だと言い出し服をまくり求めてくるようになりました
最初は様子を見てたのですが、日に日に増えていてご飯の量が足りてないこともなさそうなのです。
原因はなんでしょうか
考えられることは一歳から保育園へ行くようになったことくらいですが、保育園ではおっぱいを欲しがり泣くことなどはないようで送迎時も泣かずに行くようになったところです。

断乳は夜間のみになったタイミング(10〜11ヶ月)でしようか迷ったのですが、保育園へ行き子供が不安定になったとしたらおっぱいが安心材料になるかも…と考え、保育園に慣れてきた頃にしよう!それまで夜間は続けようと考えていました。
それが日中も欲しがるようになり、断乳or卒乳できるか不安に思ってます。
それともタイミングは今なのでしょうか?

経験談など教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子2才まで自宅保育でしたが、一歳くらいで乳の回数増えました🤣マジでそのタイミングで辞めさせときゃよかったって後悔してます🤣🤣
苦痛じゃないんなら最後まで付き合うか、次の子考えるんなら頑張って断つかだと思います😅ちなみに今保育園通ってますが、乳とは離れてません🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    同じように一歳で増える子もいるんですね!
    お話聞くと保育園は関係なさそうですね😂
    苦痛ではないんですが、夜間通しで寝て欲しいのと親の都合で申し訳ないですが、あとから断乳より今の方が大変じゃないかもって思ってしまってます😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断つんなら早い方がいいですよ😊今は話は通じますが、ワガママとイヤイヤで辞めれる気配すらないです🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話聞いて踏ん切りつきそうです😂
    断乳がんばります😂❗️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってください😊一週間乗り切ったら大丈夫って言われますから😊

    • 52分前