※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もじあわせカードとリングカードのどちらが発語を促せるか教えてください。

もじあわせカード(絵あわせカード)とリングカードならどちらがおすすめですか?

まだ発語がママしかなく、絵本も読んでもあまり食いつきよくないので何か発語を促せるような知育になりそうなものを探してます🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

両方持ってます。絵合わせカードは家の中、リングカードは外出時と使い分けています。
3〜4ピースのジグソーパズルできる子は絵合わせカードで遊べますが、うちの子はジグソーパズルできるようになるまで絵合わせカードはあまり興味持ちませんでした。

公文のことばカードのシリーズおすすめです!我が家は漢字カード、働く乗り物カード、数カード持ってます。

でも一番発語が増えたのははじめてずかん1000です🥹

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    なるほど…!
    1〜2歳向けのパズルはあって、まだ1ピースのものしかはめられず😂💦
    絵あわせカードはもう少し大きくなってからの方が良さそうですね🤔💡

    公文のことばカード、知りませんでした!
    調べてみたらすごく見やすくて分かりやすいですね!!買ってみます!

    はじめてずかん1000愛用中なのですが、中々言葉を発してくれません😭💦
    公文のことばカードと組み合わせてやってみます!

    ありがとうございました😊

    • 9月20日