※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添い乳はあまり良くないのでしょうか。子どもが早朝に起きた際、眠気に負けてしまうことがありますが、寝ないこともあります。明け方は寝にくいと感じることはありませんか。

添い乳ってやっぱりあんましないほうがいいんでしょうか…
うちの子5時台に目が覚めた時、私がもう眠過ぎてたまにしちゃうんですけど…
それでも寝ない時もあります😹
明け方って寝にくいことないですか?

コメント

ぐーす

添い乳全然いいと思います!
ママも眠い時とか疲れてる時あるし、私の産んだ病院では全然いいよー!って感じでした🙆‍♀️

5時台で寝ない時は諦めます🤦‍♀️
機嫌良ければそのままほっときます!5時台に機嫌悪いと辛いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で言われているなら安心しました😮‍💨✨
    やっぱり5時台はなかなか寝ないですよね😹大人は寝たいけど😹
    もう諦めてほっときます!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

私は断乳で苦労したくなかったので添い乳だけは絶対しませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😭私もそう意気込んでいたのにすでに数回しちゃってます…

    • 9月20日
すー

5時台だと飲んだから寝るとならず覚醒しちゃう子多いと思います💦うちはミルクでしたが、明け方起きたら寝ませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦あと少し寝てほしい気持ちがあるんですが🥹

    • 9月20日
星

二人目やって私は後悔でした😂

ただ5時だと飲んでも覚醒する子も多いと思うので、難しいとこかなとも思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後悔ですか😭やっぱりしないほうがよさそうですね…!あまり添い乳頼りにならないようにします💪
    5時台はもう諦めます😹

    • 9月20日