
コメント

ぽんた
養育費貰ってたら、会わないと今後貰えなくなる気がするので
エサで釣って会わせるしかないですかね、、、
ニュースで、面会させてもらえないので養育費を送るのをやめたって話している男性がいました。
子供さんはパパの何が嫌なんでしょう?

はじめてのママリ
私なら子供の気持ちを優先させます。
泣くくらい嫌なのに会わせるのは可哀想だなと💦
元旦那さんに毎回断るのも面倒かもしれませんがお子さんを優先してあげてください😌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね!
可哀想です!- 33分前

ママリ
ビデオ通話とかで、実際パパ嫌って泣いてるの見せるとかですかね🤔
今イヤイヤ期でイヤーって泣かれて困ってる、イヤイヤ期落ち着くまで待って欲しいとか🤔
無理矢理合わせる必要はないと思うのですが、会わせないとどうのみたいな養育費問題は出てくると思います🤔
お母さんも一緒にお子さんとお母さんと元旦那さんと4人で会うって感じなんですか?
お子さんは何がそこまで嫌なんでしょう🤔
-
はじめてのママリ🔰
女の子だからすごくパパの事嫌がります
お風呂も寝るのも全部私でした。あとすぐ子供を怒ったりしますね。自分の機嫌次第で。
面会は連れ去りとか怖いので私もついてます!
養育費はもらってないです。- 29分前
-
ママリ
養育費もらってないなら合わせる必要ゼロですね‼️
子供の気持ち優先で、養育する気がない人が父親ズラする資格ないですし、自分の機嫌次第で子供をすぐ怒るとか論外なので、会わせなくていいと思います😡- 23分前

はじめてのママリ🔰
2歳ってただでさえイヤイヤ期もあるし、下のお子さんもいるし大変ですよね💦💦
もし嫌がったら等の約束はしてない感じですかね??
テレビ電話で嫌がってるいるのを見せるか、どうしてもなら慣れさせるか、お出かけした時に元旦那に来てもらうかですかね💦
自分が会わせたくないからじゃないかとか、子供に吹き込んでるんじゃないかと思われるのも嫌です難しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
難しいです。
養子縁組もらってないんで合わせなくてもいいのかなとも思います- 28分前

Riiiii☺︎
養育費=面会ではないのでそこは気にしなくていいです。が、そもそも養育費ももらってないならあわせたくないてなりますね😂
泣くほど嫌なのにそれでも会わせる必要ないと思いますし、それこそ子供の気持ち優先です!!
子供が泣いて嫌がってることは元ダンは知らないんでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
養育費もらってないです
Riiiii☺︎
横入りすみません
養育費=面会ではないです!😊