※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夜勤勤務されてる方月に何回やってますか?また夜勤勤務の時はお子さんは…

夜勤勤務されてる方
月に何回やってますか?
また夜勤勤務の時はお子さんは旦那さんがみてますか?

コメント

Haruki

週4〜5です!

旦那が子供見てくれてます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん小さい時から夜勤されてるんですか?

    • 1時間前
adamo

私は扶養内勤務なので週2(月8〜9回)です。

夜勤を始めた時は、子ども達は小学校高学年と中学年で、もう親とは寝ずにきょうだいで寝ていたので、夫が見るというよりは『自宅に保護者が1人いる』という感じですね。
ちなみに私は深夜勤務です。

夫も仕事が忙しく、基本的には子ども達はもう寝ていて、私が家を出る直前に帰ってきています。
今は、たまーに夫が間に合わず、1時間くらい子どもだけで在宅(寝てますが)の日もありますね。

私が家を出るのは23時30分すぎなので、子ども達は普段通り私におやすみを言って寝て、普段通り朝を迎えています。
子ども達が起きる時間には私も仕事を終えて帰宅しています。 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰宅後寝る時間はありますか?

    • 1時間前
  • adamo

    adamo

    すみません。続きじゃなくて下に書いてしまいました。

    • 27分前
adamo

6時20分頃に帰宅して、子ども達を起こして朝食、お弁当作りがあるので、帰宅後すぐは寝られません。
あ、洗濯もありますね。

1番最後の子が8時前に家を出ますが、洗濯物は9時前に干し終わるので、9時すぎには布団に入れます。
9時〜子どもが帰ってくる時間までは寝ています。