※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お聞きしたいのですが、出産を終えた方に質問です。一番胎動を感じた週…

お聞きしたいのですが、出産を終えた方に質問です。
一番胎動を感じた週数っていつでしたか?
いつから〜いつまでがすごい絶好調だったなと思いましたか?

また、一番なにが多かったですか?
例えば、キックやパンチなど。

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月から生まれる直前までが
ピークでしたね😂

基本はぐにゃぐにゃ胎動?
あー、なんか動いてるな、みたいな
動きが多かったですね🤔

なのでドラマとかで良く見るような
あ!今蹴ったよ!みたいな
胎動はあまり感じなかったので
あれはドラマで分かりやすく表現してるものだと思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    八ヶ月目からなんですね!てことは私の週数くらいからってことですよね。
    わたしもひたすらグニョグニョとたまにくる回転してるのかなんなのか激痛の胎動があります。そうなるともう背中むいてるかがあって…😥
    本当にそれが痛くて仕方ないですね😥ただ、やたら奥の方にいかれてしまって😂最近胎動感じるのがすごく遠くなってます…😥

    蹴りはやっぱりあまりわたしもないです。たまーに足がぶつかったのかなんなのか…ってときはありますけど。

    • 1時間前
ぴよ

一番激しかったのは臨月の記憶です🥹
NSTでも爆睡してた娘ですが、夜中や私の食事中に絶好調だった記憶です(笑)

ひゃっくりがほとんどの割合と、グニュグニュ、地面にお腹を付けるとそこ目掛けてキックでした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨月なんですね。やっぱ、みんないうように臨月になると動けるスペースもないし、もうお腹に密着してるからなのかな…😥
    夜中はすごいです。いまもグニョグニョグニョグニョと突然の回転とです😂

    しゃっくりはすごいいまもしてます…😥
    ちなみに、胎動って減りましたか?

    • 1時間前
  • ぴよ

    ぴよ

    そうだと思います🥹もう臨月だと左右どっちに傾いているとか目に見えて分かりました(笑)
    夜しっかり動いてたり、しゃっくりしてたら元気な証拠ですね☺️
    胎動が明らかに減る…という感じはなくて、あっ寝てるな〜起きてるな〜という感じでした。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。なんかそれはそれで楽しみですね。まだうちはスペースがあるようであっちこっち行ってるので胎動がものすごい激しいとかもなく…。たまにあれ?ってときもあります🥲先生曰く、だんだんスペースが少なくなるから感じ方がわかりやすくなると思うって言われたのですがまだまだ余裕で動いてます…😢
    夜はやっぱ夜行性なのですごいです。今もすごい動かれてます…😂まあ、元気な証拠ですよね。日中はほぼ、動かないので😢

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

産まれる直前が1番動いてました!
パンチはよくわかりませんでしたが、キックが痛すぎました🥹
陣痛と戦ってるときも結構胎動ありましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとうですか!
    生まれる直前まですごい元気な子だったならすごい安心しますね🥲

    • 1時間前