
保育園に通ってる年中の娘がある1人の女の子に意地悪言われてるみたいで…
保育園に通ってる年中の娘がある1人の女の子に意地悪言われてるみたいです。
例えば「〇〇ちゃん仲間に入れてー。」と言うとひとりの女の子がいま遊んでるからだめ。あっちに行って。
「娘ちゃんとは遊ばないよー」と……
娘は、友達に遠慮して何も言えないので
意地悪言いやすいタイプではありますが
この一週間その女の子の意地悪発言で娘が保育園いってもひとりで遊ぶから行きたくない。女の子に意地悪されるから会いたくないといってます。
先生に相談した方がいいのでしょうか
確かにその女の子は口調が強めで意地悪に聞こえる時あります。
お迎え時に、スーパー行こうと娘に話してたら
「私たちもスーパー行くから娘ちゃんちは行けないよ。かえって」と言われたことあります笑
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
そんな感じで子供が悩んでたので先生に相談したことありました!
スーパーの件とか、あんたに関係ないからとか私言っちゃいそう…笑

ママリ
続くようなら先生に相談していいと思います!
-
はじめてのママリ
来週相談してみようとおもいます- 1時間前

ママ
早めに相談した方が良いと思います。
-
はじめてのママリ
前に娘がその子に叩かれまくってる現場目撃したので担任に相談しましたが
意味なかったので……なんて相談したらいいか迷ってます- 1時間前
はじめてのママリ
先生に相談して変わりましたか?
担任の先生もちょっとなって感じの先生だから不安ではあります。
心の中で私はそれ言いまくりました🤣
はじめてのママリ🔰
自分の子供に先生に相談したから安心しなさいって伝えたんです😁
そしたらまた自分の子が嫌なこと言われた時に、相手の子に先生に言うねって言ったらごめんって謝って来たらしいです笑
別のルートですが変わりました😁
はじめてのママリ
うちの娘は友達に遠慮しまくってて言わない子です😢
こっちが代わりに言いたくなるぐらいです笑
月曜日先生に相談してみようとおもいます