※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

ハチ張りでおでこが狭く、多毛で広がりやすい顔型の方に似合う髪型を教えてください。髪は胸トップの長さで、前髪なしのスタイルを希望しています。仕事では髪を一つにまとめることが多いですが、普段はおろしておしゃれに見せたいです。広がりやまとまりがないため、カットで改善できる方法を知りたいです。具体的な見本があれば教えてください。

ハチ張り、おでこ狭い、多毛、広がりやすい、顔型ベース。の人間に似合う髪型を教えてください🙇‍♀️

現在、胸トップあたりの長さ、前髪なし(顎辺り)、見た目直毛だけど細かい癖あり、前髪の分け目強すぎてハゲそう、段差あまりなしです。

来週髪を切りに行くのですが、未だに何が似合うかわかりません🫠

仕事柄髪は1つもしくはハーフアップにしたいです。
普段はおろしてもおしゃれな感じに憧れますが、絶対広がるし、まとまり無くなるし、頭でかいので結局くくってしまっていて…そこを打開できるカットをお願いしたいです…

そんなこと可能でしょうか😭?

こんなふうにという見本があれば説明しやすいので、こんなのが良いんじゃない?というのがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ハチ張り、でこ狭い、多毛、広がりやすい、前髪無し、見た目直毛だけど癖有り。まで同じです!
顔の形は私は面長です🥹
私はいつもギリ括れるくらいの長さにしてもらっています。(なのでハーフアップもいけます)
くくった時にトップの毛を引き出して頭の形を整えています。ハチの辺りはほぼ引き出しません😂

括らない時は毛先だけアイロンしてます。毛先だけするだけでも広がってる感が減るので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事、画像ありがとうございます🙇‍♀️
    面長羨ましいです✨
    ギリギリくくれる長さ私もすきです💓
    このくらいの長さにしたら、美容院の翌日から広がりまくったのですが、何かセットのコツとかありますか?

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵型や丸顔に憧れる面長です🥹
    広がりがすごい時はこれ使ってます!(画像は似たやつです。)
    広がりの気になる所を挟んで、そのすぐ隣にストレートアイロンで毛を挟んで毛先に向かって滑らせるとびっくりするくらい毛がストンとなります。
    地肌→アイロン→ブラシ→毛先の順になるように挟みます。慣れるまでは難しいですが、慣れたら簡単です。
    それから毛先だけ内巻きにしたり、外巻きにしたりしてます。
    ヘアワックスは私はバーム系を使っています。(productっていうやつだったと思います。)
    予防としてはお風呂上がりのドライヤーの時にオイルを使って、最後はブラッシングしながら冷風を当てるとかでしょうか🤔

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    広がりが気になるところは何で挟んでますか?

    オイルつけるとだいぶまとまり変わるんですね✨
    ありがとうございます!

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画像忘れてました😂すみません😂

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    調べてみます✨

    • 9月22日
mari

特徴が私とまったく同じです😂
襟足スッキリのくびれショートが全ての悩みを解決してくれます🙂‍↕️✨

最近はこの辺のスタイルにしてます!
耳横にボリューム、襟足は思い切ってスッキリ、薄め前髪がポイントです😎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事、画像ありがとうございます🙇‍♀️

    ここまでのショートしたことなくて憧れます✨
    寝癖直しが大変なイメージなのですが、朝はどんな感じに整えられてますか?

    • 9月22日
  • mari

    mari

    私もそのイメージがあってショート敬遠してたんですが、逆に中途半端に長さがある方が大変です👀
    この長さだと後頭部の潰れてるところだけアイロンで立ち上げるのみで済むので、セット2分くらいで終わります🙆‍♀️

    今日めっちゃ膨らんでるな!って日は15分くらい帽子被って(その間に朝ごはん食べたりメイクしてます笑)、ボリュームを抑えてから同じようにアイロンです☺️
    楽だしオシャレ見えするし全ての髪の悩みがカバーされるので、ショートから抜け出せずに5年経ちました😂

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね✨
    アイロン壊滅的に下手だとやめといた方が良いですかね…?

    • 9月22日
  • mari

    mari

    いえいえ!
    巻くのと違ってはさんで引っ張るだけで何の技術も必要ないので、全然問題ないと思います🙆‍♀️🌟

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね✨
    希望が持てました🥰

    • 9月22日
  • mari

    mari

    おすすめです😁🧡
    ただ美容師さんの腕頼りになります✂︎

    後頭部の丸みを出すために量を残そうとする人が多くて、ひどいと私の毛量では2週間も経たずに重く感じることもありました😮‍💨

    上手な人に切ってもらうために都心まで行ってます…🫠
    素敵な美容師さんに出会えることを願ってます🌟

    • 9月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    美容師さんの腕って大事ですよね…
    腕の見極めは数打ち当たるしかないんですかね😭
    美容院はたくさんあるけど、ど田舎すぎてどこが良いのか…
    口コミ見て決めるしかないかな…

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

ウルフカットどうかなと思いました☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさん

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事、画像、ありがとうございます✨
    ウルフ大好きで、中高生の時にずっとウルフでした!!

    ただ、今になっていろんな情報から、
    「多毛、ハチ張りには似合わない」
    諸々見て諦めてました!
    初めて行く美容院なので怖いけど、相談してみます!

    • 9月22日