※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

保育園の申し込みについて、1次募集の定員はどれくらいでしょうか。2次募集で待機が3人いるのは、あまり募集がないということでしょうか。

11月で1歳になので保育園の申し込みをします。
上の子は幼稚園に行っていて、預かりがないので
同じ保育園に2人とも申し込みます!
1つの園です。

4月までは0歳児は入れないと役所にいわれ、
4月の一次申し込みが1番入りやすいそうです。
それはどれぐらい空きがあるのかは教えれないといわれ🤣

2次募集の時は一歳待機3人、
5月1歳待機3人、4歳空きなしと言われました、


1次てどれぐらい募集されるんですか?🤣
2次で3人待機て事はあまり募集されないて事です?

コメント

ママリ

2歳児クラスの定員から1歳児クラスの定員を引いた数が、募集される数です。
2歳に上がるタイミングで転園する子がもしいれば、その子の分だけ増えますね。

  • ママリ

    ママリ

    年齢間違えました💦
    「1歳児クラスの定員から0歳児クラスの定員を引いた数」です!

    • 9月19日
  • さな

    さな

    2次で待機3人て事は1次で申し込んだらほぼ入れるて事ですか?🫣
    1歳児クラスの定員から0歳児クラスの定員を引いた数が募集されるて事は1次で入れなかった人がそのまま2次の待機ですよね🥹
    1次でも入れないて事ですよね😳!

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    > 1次で入れなかった人がそのまま2次の待機

    だいたいみなさん複数の保育園を希望として書くので、
    「1次でどの保育園にも内定が出ず、2次で再度その園に応募している人」が2次の待機の人数です!

    > 1次で申し込んだらほぼ入れる

    実際4月の新規募集は何人なんですか?新規募集3人で3人待機してたら、単純計算で2人に1人は入れてないってことになるので、「ほぼ入れる」とは言えないですよね😂

    • 9月19日
  • さな

    さな

    なるほど、、
    4月の一次募集人数は教えて貰えなかったです😭
    2次では3人待機ですとの事でした。。
    役所の方は4月入園の1次募集はほぼ入りやすいと言われてて、でも2次の待機の人数をみて疑問でした😂
    教えて下さりありがとうございす🌟

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    保育園や自治体のホームページで、園児の定員数が公開されていませんか?
    書いた通り、1歳児-0歳児したら新規募集分かりますよ!

    3人待機がいるなら、役所の方が言ったのは「他の月よりも入りやすい」っていうだけの意味の可能性もありそうですけど、わかりませんね😂

    後は、保留通知書が必要で(入るつもりはなくて)2次に申し込んでいる人もいるかもしれないですね!

    • 9月19日
  • さな

    さな

    こども園のホームページには0歳児定員6人、1歳児7人と記載がありました。。
    もう少し枠があると思ってましたが1名しか増えないのですね😭
    役所の方は4月1次で入園出来なかったらほぼ難しいと言われてました😭

    保留通知書ですか?🥲
    入るつもりなく、申し込んで入れてしまったら辞退と言う事でしょうか?😳

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    それでしたら4月1歳の新規募集は1名ですね…🥲

    役所の方が言ったのは、その園に4月に入りやすいと言う意味ではなく、一般的に保育園(こども園)は4月が入りやすいという意味な気がしますね…。

    保留通知書の方は意味わからなかったら忘れていただいて大丈夫です、そんなに関係ないので!

    別の園も候補に入れた方がよさそうですね…💦

    • 9月19日