※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

最近モロヘイヤをよく買います。ネットでレシピを調べていたら、モロヘ…

最近モロヘイヤをよく買います。
ネットでレシピを調べていたら、モロヘイヤに毒があると出てきました💦市販のものは大丈夫みたいですが、本当に大丈夫なのか心配です🥺
みなさん気にせず食べていますか?

コメント

ママリ

どんな毒か分かりませんが、聞いたことないです😂
市販のものも父が家庭菜園したものも毎年気にせず食べてます😆

はじめてのママリ🔰

植物性アルカロイドという毒です。モロヘイヤだけでなく、ピーマンでもジャガイモでもなんの野菜でも種類でどんな作用があるかという違いはありますが、野菜には全て毒があります。じゃないと、虫や他の生き物に食べられて生き残れず、いまの時代にはなくなってますから。
それと少量の毒は薬になる。みたいな感じの言葉がありますが、その野菜から摂る少しの毒、それを私たち人間は栄養と言ってビタミンなどいろいろな名前をつけて食べています。
ほうれん草やモロヘイヤは下茹でしますが、それは取らないといけないし、ゆでるだけで落とせる毒ですけどね。ようは気にしなくていいですよ