※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳や4歳の子どもは、生まれて数ヶ月の頃からよく寝ていたのでしょうか。上の子は夜泣きがあり、下の子もよく寝る子になってほしいと考えています。

比較的によく寝る3歳とか4歳の子は生まれて数ヶ月の頃からよく寝てましたか?

上の子が寝るのが下手くそで今でも夜泣きで何回か起きます🥲
下の子はよく寝る子になってくれたら嬉しいなぁと思いまして。もちろん子によるし、成長していけば変わっていくとは思いますが!

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子3歳でお昼寝1.5〜2時間で夜は20時30分に寝ます!

0歳児の頃から1歳8ヶ月までは夜通し寝たことがなく夜泣き魔でした!

ままり

上の子もうすぐ6歳、下の子4歳で2人ともよく寝ます。下の子は11時間〜12時間寝てます。

上の子は2歳まで寝るのが下手くそで夜泣きも多かったです💦下の子は逆に2ヶ月から朝まで寝るタイプ。成長とともに上の子も上手に寝れるようになりました✨

ママリ

来月3歳と、6歳がいます!
赤ちゃんの頃はよく寝てくれませんでした😅完母だったから何度も起きたのかな🤔
卒乳してからはどちらも夜中起きません。
上の子は3歳くらいまで昼寝がっつりしてましたが、下の子は上の子がいるせいか赤ちゃんの頃から昼寝はたまにしかしてなかったです😅

はじめてのママリ🔰


下の子が結構起きるのでこれはもしかしてあまり寝ない子になっちゃうのかなぁ…と思ってましたが、成長していかないとわからないですね😂
子によって全然違いますね。コメントありがとうございました!