※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
雑談・つぶやき

母乳って次から次へと悩みが出てきますね🥹最初は吸う力も弱くて上手に吸…

母乳って次から次へと悩みが出てきますね🥹
最初は吸う力も弱くて上手に吸えなかったけど一緒に頑張って練習して飲めるようになって、、、。
3ヶ月経ってからは遊び飲みも始まったりしてなかなか飲んでくれなかったり、、、、。
きっといつかいい思い出になると思って、今日もおっぱい差し出します😂🍼

コメント

PaleAle

分かります!軌道に乗るまで苦労しました💦
断乳or卒乳するまで悩みはつきないです〜😂

  • ままりん

    ままりん

    そうですよねー😂🩷
    これも我が子との思い出ですね🥹🩷

    • 1時間前
ちーさん🔰

わたしも左乳の出が良すぎて、
右乳与えてる間だんだん張ってきて
シャーーーって感じでずっと
授乳パッドに出てて
垂れることもあったりして(笑)、
人体の不思議を常に感じてました😂😂
子どももだんだん上手くなっていって
気づけば「あれ?最近吐き戻しないな?」
って思ったりして、、

  • ままりん

    ままりん

    え!めちゃくちゃ一緒です😂
    左乳の出が良くて、右乳の時垂れます笑
    本当に母乳って奥が深いですよね!🥹
    ママの数だけ母乳の物語がありますね🥹

    • 34分前
  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    びっくりするくらい
    なんかもう噴射レベルで出ませんか🤣?
    だんだん(お、張ってきた……)
    (あ〜きたきた……)プシャーーーー!!!!
    みたいな感じで🤣🤣wwwww
    授乳パッドずれてたら
    大惨事ですもんね(笑)(笑)
    うちは1歳1ヶ月を機に断乳しましたが、
    (やっぱり生えかけの歯が痛くて……😭)
    思いのほかあっさりやめられちゃって
    逆にこっちが寂しくなりました😢

    • 31分前
  • ままりん

    ままりん

    一緒です!ツーーンっておっぱいがしてきたら始まりですね🤣
    朝イチとかぴゅーーーって出ます笑

    歯!そうなんですよね🥹
    お子様、あっさりタイプだったんですね🥹それはそれで名残惜しい、、、🥹
    ちなみに1歳頃にやめるときはもう張ったりとかは無くなるんですかね?
    離乳食始まったら徐々に回数減ってくからおっぱいも今ほどパンパンにはならないんでしょうか?🤔

    • 25分前
  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    そうですそうです🤣
    あの特有のツーンとした感じ……
    懐かしいです(笑)

    おっぱい大好きな子だったので
    しばらくグズったりするかと思ってたんですが、
    まずはお風呂上がりの水分を
    お茶にするところから、
    徐々に回数を減らしていって
    最終的に今日で終わり!って
    したんですけど、やっぱり体は
    すぐには順応してくれなくて数日は
    パンッパンにゴリゴリになります(笑)
    でも搾乳しちゃうとまた作っちゃうので、
    保冷剤で冷やしながら
    時々ちょっと圧抜いて……
    みたいにしてたら1週間くらいで
    張らなくなっていきました😌

    • 10分前