※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ami
子育て・グッズ

保育園の申請について、落ちた場合の4月の申し込みが必要か、1歳6ヶ月前で良いか教えてください。

11月で1歳になるので、10月に保育園を申請するのですが、
落ちた場合、4月の入所申込も別で必要ですか?
また、1歳6ヶ月前でいいですか?
門真市に住んでいます。
教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳4月入園を目指すなら、4月の申し込みも必要だと思います。
4月入園は考えておらず2歳まで育休延長したいのであれば1歳半でもう一度申し込みして、保育園入れなかったら育休延長って感じになると思います。

  • Ami

    Ami

    なるほど!!1歳無理だったら2歳まで延長希望です!!だったら4月しなくて、1歳6ヶ月前の申請で理解いけてますよね??💦

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それであってます!
    ただ、11月の途中入園は難しいことが多いと思うので、2歳で入れなかった時のことは考えておく必要はあると思います。
    手当なしでも育休延長できるのか、認可外に預けて復帰するのか、退職するのかなどなど。。。
    激戦区だと認可外でも空いてないこと多いです。
    認可外に一定期間預けていると加点つく自治体もあります。
    また、認可外は〇月から入園しますと予約できることもあるので今から探しておくのもありだと思います!

    一般的には2歳児の枠は1歳児より少ないと思うので、2歳4月入園は1歳4月入園より難しいところが多いと思います。
    それもふまえて保活頑張ってください😣

    • 9月19日
はじめてのママリ

4月に入園させるつもりがないなら申し込みしなくて大丈夫です。
1歳半になるときにまた申請したらいいです。
ただ2歳になる11月に入園は地域によっては難しいので、そうすると復帰出来ずに退職となってしまう可能性もありますがそこは大丈夫ですか?

  • Ami

    Ami

    退職前に新しく他のところを探して新たに職場を決めていたらいけますか??
    保育園決まったら就労証明書また出さないといけないみたいで、、

    • 9月19日