※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

毎日宿題が多すぎて泣いてます。算数の裏表あるやつ5枚、国語の漢字3、4ページ&ノートに写す、音読一年生です。🥲

毎日宿題が多すぎて泣いてます。
算数の裏表あるやつ5枚、国語の漢字3、4ページ&ノートに写す、音読
一年生です。🥲

コメント

みさ

え、多すぎませんか?
うちは2年ですが音読、計ド、漢ド1ページずつ、プリントある日は計ドか漢ドがないって漢字ですよ!
それに追加してタブレットとか!

あり※

先生によりけりなんですよね😿
一年生でそれはきついです
うちプリント2枚と音読と計算ぐらいです

久しぶりのママリ

多すぎと思いました。
うち小1
算数プリント1枚、
国語 漢字1ページ
音読
って感じです。
家で30分以内には終わります。
どのくらいかかりますか?
時間かかりすぎるなら 先生に言おうかなと私は思いました。

k

それは多すぎますね、、😭
3年生の長男の宿題と比べても比じゃないくらい多いです😭

ママ

かなり多いですね💦
学童や習い事があれば更に大変そう…
どうしてもキツイようなら先生に相談してみていいと思います!
毎日のことですし楽しく勉強できないと学校も楽しく過ごせないですよね😭
うちは逆に少なすぎるし、今年の担任に宿題は重視してませんとハッキリ言われたので復習はいつやるんだ?と疑問ばかりで少な過ぎもデメリットは感じますが、何事も適量が大事ですよね💦