※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のMaMa💙🩷
子育て・グッズ

経験ある方教えてください。12日で3歳になった息子がいますここ最近ずー…

経験ある方教えてください。

12日で3歳になった息子がいます
ここ最近ずーーっとないてます。

最後は癇癪っぽくなります。
何してもダメで叫びたくなります。
保育園帰ってきて車からも降りてくれず下の子を家に連れてって上の子を泣かせながら家の中まで連れていきます。


家の中でもずっと泣いてて
風呂も入らず上の子と私が入って上がってやっと気分になったのか入ると訴えてきます。

どうするのが正解なんですか。
正直してないですが叩きたくなります。
怒鳴りたくなります。発狂したいです。

5時起きに一睡もせずの育児きつすぎます。

旦那の弁当準備して見送って自分の仕事準備して子供ら起こしてご飯して送って仕事。

コメント

オスシ

4日に3歳になった息子がいます!
まだイヤイヤ期だと思います🥺
うちも毎日車から降りたがらないですが、なんとか話しながら時間かけてでも本人が車から降りたい家に入りたい気持ちになるまで待ってます🥺
泣かれるとめんどくさいのでなるべく泣かせないように、息子の気持ちにそうだよねって共感するようにして誘導すると割となんとかなります!
こっちが怒ると怒られている側も釣られますし、怒らないです💦
お風呂もはじめは入りたがらないですが、お客さん〜順番ですよ〜!と遊びながらなら喜んで来ます😂

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    イヤイヤ期ですかね😭
    頭抱えそうです!笑

    私も泣かせないように頑張ってますが旦那がもー横から口出すので旦那に怒鳴りたくなりますだまれえええ!って笑

    なるほど!!
    明日お風呂入りたがらなかったら試してみますー!

    • 2時間前
ままり

うちの3歳児も毎日うるさいです。怒鳴らないなんて,すごいです。
私はなんて叩いた事もあるし
元気な日(私が)はいつも怒鳴ってます!
うちの子達も5時起きなので、私は4時起き。寝れないのはかなりしんどいですよね。
我が家は子供達が夜通し寝る年齢なので、まだ大分寝れてますが。

定期的にストレス発散に旦那に全て任せて出かけてます。

  • 2児のMaMa💙🩷

    2児のMaMa💙🩷

    心の中に言い聞かせてます😭
    けど我慢の限界きたらやっちゃいますたぶん😅

    めちゃくちゃしんどいです。
    眠いしうるさいしあーー!!!ってなります。

    ええ!いいですね!!
    わたし旦那に任せきらないんです😭

    • 1時間前