
搾乳機の除菌についてお尋ねです🙋🏻♀️メデラの手動搾乳機ハーモニーを助…
搾乳機の除菌についてお尋ねです🙋🏻♀️
メデラの手動搾乳機ハーモニーを助産師さんの薦めで購入しました。
使用後の除菌方法について、煮沸消毒、もしくは専用の除菌バッグを使用した電子レンジ消毒の記載がありました。
専用の除菌バッグというのは、メデラから発売されているジップロックのような袋のことで、使用回数上限が20回となっています。
1日1回の除菌でも20日程度で、使用回数上限に達してしまい、使い捨てのような感じです。
一般的に販売されている哺乳瓶用の電子レンジ除菌器や、スチーム除菌(ピジョンのシュポットなど)は使用できないのでしょうか?
ちなみに、ミルトンなどの薬液消毒は、部品の早期劣化に繋がるため推奨していないという記載がありました。
同じメデラの搾乳機を使用されている方がいましたら、除菌をどのようにされているか教えていただきたいです🌱
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

こうまま
熱衝動に対応してるならスチームいけると思います!
スチームいいですよぉ〜
他と違って取り出さなくていいので(完全に乾いてなくても殺菌されてるしただの水だから大丈夫)
ポチッとしたら寝れますから、睡眠時間伸びます助かります

みー
メデラの手動搾乳機使ってました。消毒はコンビの除菌じょ〜ず使ってましたが特に問題ないです。
産院ではミルトン使ってましたが確かに劣化するようで、うっかり手を滑らせて落としておっぱいに当てるラッパの部分が欠けました。
コメント