
9/16に某チェーン店で購入したテイクアウト商品に異物混入していました…
9/16に某チェーン店で購入したテイクアウト商品に異物混入していました。
気付いてすぐに本部に問い合わせやり取りをし、こちらが写真を送付した後に写真を見て調査しますとのこと。調査結果次第では現物の郵送をお願いするかもしれないのでそのまま保管しておいて下さい。と言われ2日経ちましたが連絡がありません。
写真が添付されたこちらからのメールは確実に送信されています。
商品はもう腐ってるし、腐った物を冷蔵庫にずっと入れておくことに抵抗があります。なので調査の進捗状況についてメールを送ろうかと思うのですが、まだ2日しか経っていないのでもう少し待つべきでしょうか?待つならどれくらい待った方がいいと思いますか?😞
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
メール送って良いと思います!
私なら、食べ物なので長く保管するのは難しいため早く連絡下さいと伝えます😊

はじめてのママリ
対応ひとつで企業の体質が見えますよね。確認途中にしても進捗を教えて欲しいですよね。
私なら悔しい?ので証拠は捨てずに再度進捗確認の連絡します😓
腐ったものを冷蔵庫に入れ続ける気持ちが分かりますか?と私なら言っちゃいます。

はじめてのママリ🔰
同じような経験があります。
本部に問い合わせ後、調査結果の報告がなかなかこなかったので、保健所に電話をし、その後どのような対応をすべきか、アドバイスをもらいました。

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で失礼します🙇🏻♀️
メールを送ったところ、すぐに返事が来て直ちに調査を実施しますとのこと...
え!?まだしてなかったん!?この2日間何してたん!?って感じです😩
メール見落としてたんですかね😓
とりあえず調査してくれるとのことなので、これでも報告が遅いそうであれば保健所への連絡も検討しようと思います。
皆様ご回答ありがとうございました!
コメント