

まろん
授業中の態度含めて発達検査に繋げてみてもいいかなと思います。学校のカラーテストは100点を取りやすくなっていますし。

はじめてのママリ🔰
外遊びをたくさんすることやYouTubeの見せすぎで脳の発達を妨げる可能性があり、その他、学力低下、視力低下、不眠、集中力低下が考えられたのと、栄養は特に鉄分、ビタミン、カルシュウム、オメガ3不足を意識したら集中力高まり良くなりましたよ🙌

ママリ
参観日だけだと普段と異なるので、担任の先生と面談してもらい普段の様子をもう少し詳しく聞いてみられては?
コメント