
コメント

aki-ra*
通ってます˃ ˂ ♡

aki-ra*
産前産後8週間?で別の園へ2歳児で去年いれてました!途中で求職中にきりかえて三カ月延長して結局8カ月行かせました!で、まだ働けなかったので退園しなくてはならなくなりました。
満3歳児は2歳児クラスです!
他の幼稚園は満3歳児クラスがあったりしますがこども園なので。
2歳児クラスだし保育料も2歳児扱いでしょうね!?
働かれるのですか?
-
りんろん
やはり保育園だと退園とかしなくてはならないんですね、、😭😭
やはり2歳児クラスになるんですね!💦
保育園に通ってる人に聞くとすごく高いと聞いたのでビビってしまって💦
すでに週3の4時間ほど働いてるのですが人手がたらなくて💦待機児童がすごいらしく二号認定で入れる気もしないので😭- 8月23日
りんろん
コメントありがとうございます😂😂!
ちなみにどちらでしょうか?よろしければ教えていただけませんか?色々聞きたいことがありまして😭ちなみに私は和歌山市内です!
aki-ra*
和歌山市内です\( ö )/
りんろん
同じ市内なんですね〜😊!
ちなみにどちらの園に通われてますか?
ようすい、むつみ、広瀬で迷ってまして😢
3歳の何月頃から通わせましたか?😊
aki-ra*
新設の木ノ本こども園です!この4月から行ってます🌼👌
りんろん
遅くなってすみません💦
木ノ本って新しくできたとこなんですね😊
ちなみに保育料おいくらくらいですか?
入園料いりましたか?最初揃えるものでいくらくらいだったかとか分かりますか?💦
aki-ra*
年少でうちは2万ちょいくらいです👌入園料とかはいらないです!
揃えるものも指定のスモック、ベスト、上靴、お道具箱セットで他の園よりは全然いらないと思います!
それも2万くらいだったかなー
りんろん
お返事遅くなってしまってすみません💦💦
返信してたつもりができてなかったようで💦やはり2万はいるんですね!😭入園料はいらないんですね!幼稚園部だといるのかなーとヒヤヒヤしました💦
なるほど〜お安い方なんですね〜🤔
何時ころ登園してますか?保育園部の子より遅く行って早く帰ると思うのですが子供はもっと早く行きたいとか長くいたいとか言いますか?😔幼稚園部は2、3人って知らなかったのでそういうめんで大丈夫なのかなと💦
あと夏休みとかも利用したりしてますか?
聞きまくりですみません💦お時間あるときにお願いいたします💦
aki-ra*
お返事いつでも大丈夫です🙆
去年違う園で2歳児でいれてたときは4万越えてたので半額になったので😂✨木ノ本は9時14時です!
カバンに機械いれていて玄関のところに電波があってタイムカードのように登園、降園時間が記録され、9時より早くはいれば早朝料金が少しかかり14時より1分でも遅く出れば500円かかってしまうのでそこは注意です!
用があるときなど書類かけば希望の時間まで見てくれます!
うちの子どもは早く行きたいや長くいたいは言いません😂
早くきてねと言われますが😂
夏休みは他のところより短く8月10日から一週間でありがたいです!
りんろん
お返事ありがとうございます😭
本当に感謝します😭😭
四万超えですか!?💦それは高いですね💦ちなみにそれは3号ですか?今年の6月に3歳になりまして来月にはいれたら1号に入れたいと思うのですが2歳児扱いになって高くなるなんてことありますか?😭
9時すぎなんですね!機械とか電波とかすごいですね!🌟😳1分でも遅れれば料金かかるなんてこわいですね、、私のろまなのでやらかしてしまいそう、、😭
書類をかけばいいだけなんですね〜☺️
やっぱり子供って楽しくてもはやくきてもらいたいんですかね?💦もっといたいなんて言われたらどうしようかと思って😭
え!1週間だけなんですか!?それすごくありがたいことですね😭私も家が近ければそこにしたかったです、、😭
aki-ra*
3号、、でしたかねー💦
妊娠、出産でいれてたので、、
ん?来年の間違いですか?
来月なら2歳児ですよね!
来年なら高くなることはないと思います!旦那さんの市民税によりますが!
りんろん
妊娠出産でもはいれるんですね!😳退園しないとだめな園もあると聞いたので💦
今年です!💦満3歳児でも2歳児クラスと言われたのでそうなると保育料も2歳児扱いなのかなと💦