
園児同士の性トラブルについて意見を求めています。娘が遊んでいる際に男の子から不適切な要求を受け、先生が対応しました。今後の園での過ごし方やトラブル防止について悩んでいます。どう対応すべきでしょうか。
園児同士の性トラブル(?)についてご意見を聞かせてください。
娘(年中)が通う園では園内であれば保育者の見守りなく自由に行動することも良しとしています。
娘は発達グレーで保育室にいられないことも多く、廊下や階段などを1人でフラフラして過ごすことも多いようです。
今日も保育室を抜け出し、同じクラスの男の子と廊下で2人きりで遊んでいたときに、男の子に「パンツを脱いで股を見せて」と言われ、見せてしまったようです。
たまたま通りかかった先生が、その現場を見て対応し、報告してくれました。
男の子はダメな事だとわかっていたけど興味本位でやってしまった。
自分の体と違うから見てみたかったと話していたようです。
先生からプライベートゾーンの話をして、やってはいけない事だと叱ったそうです。
娘は見せたくなくて嫌だった、見せてと言われて困ったけど断りきれなかったと話していたそうです。
先生から嫌なことは嫌だと言っていいと伝えてくれたそうです。
ですが、人手不足もあり、子ども達の自主性を尊重したいという方針もあり、今後も園で保育者の見守りなく1人で過ごすことはあるし、絶対にトラブルがないとも言い切れないと説明をうけました。
今日のことは娘から直接私に報告はなく、そこまで気にしてない様子で普通に過ごしていました。
大人が気付いてないだけで今までも同様のことがあった可能性はあるなと怖くなりました。
気付かずエスカレートしていったらと思うとゾッとします。
娘を守る為に出来ることはなんだろうとグルグル考えてしまいます。
皆さんだったらどう対応しますか?
- ひなた(5歳3ヶ月)

日月
そこで、プライベートゾーンについて話してくれて、お子さんへも嫌だと言って良いと教えてくれたのであれば
しばらくは、相手の子のことは注意深く園全体で見てくれるのかなと思います。
なので、信頼しておまかせすれば良いのかなと感じました。
お子さんへは、自分の心と体を守るために、パンツは1人でトイレで脱ぐこと、それ以外では脱がないことを伝えてあげてはどうでしょうか。
また、もし心配であれば 園で情報を共有してくれたのか、今後はどのようにしていくのかを聞いても良いと思います。

3児mama
いくら園児の自主性を尊重したいという方針の園でも、性トラブルは絶対に見逃して欲しくないので転園を考えます。
園の人手不足は正直園児や保護者には関係ありません😮💨
普通の園だったとしても四六時中見張っている事は無理でしょうし、ましてや自由が多めの園でトラブルがないと言い切れないというのも理解は出来ます。
でもトラブルがあってから「うちはこんな方針だから今後もトラブルがないとは言えないよ」って軽い感じなのが気になりました。喧嘩や揉め事のトラブルならまだしも、性に関する事での園側の反応が私には引っ掛かりました。
今後注意深く警戒してくれるにしても、知らない間に…の可能性は他の園よりは多いのかなと思います。
コメント