 
      
      
    コメント
 
            chika
私は右下腹部のチクチクした痛みと胸の張りがありました。
高温期10日目にフライングして始めは陰性かと思って1時間後にもう1回見たら、見えるか見えないくらいの線が出ましたよ!
 
            退会ユーザー
高温期11日目だとまだ反応は出ないかなーと思います。
朝イチではなかったんですよね?😨
早期妊娠検査薬でも
うっすら反応が出たのは生理予定日の2日前でした!
なのでもう少し様子見した方がいいと思います😊
私がおかしいなーと思い始めたのは
生理予定日過ぎたあたりからでした!
早い方は生理予定日前から、、、って聞いたことがあります💦
妊娠されてますように💟
- 
                                    nico☆ まだ早いですよね( ; _ ; )ありがとうございます! - 6月15日
 
 
            べりー*
こんばんは😊
私今日病院行ってきましたが
高温期18日目で悪阻ですかね?って
聞いたらいやまだでないですよー笑
って先生に笑われました😅
なので11日目ではまだでないかな
と思います(*^^*)
- 
                                    nico☆ そうなんですね!ありがとうございます。 - 6月15日
 
 
            まぬーる
排卵検査薬なら、妊娠か否かは多少わかりますが…見るの怖いですよね?
私は毎回排卵検査薬で記録も取っているので、もう慣れたんですけど(^^)
ちなみに妊娠検査薬なら高温期12日目あたりから、すごーくうっすらみえます。
- 
                                    nico☆ 排卵検査薬では、今日若干薄い陽性でした( ; _ ; ) - 6月15日
 
- 
                                    まぬーる あっ言葉足らずですみません、日本製は感度が難しいので、どこまで検知できるかわかりません💦海外製の排卵検査薬ですと、感度がいいので、わりとわかりやすいのです! 
 
 ちょっとこれだとなんともーですね💦そんなにだるいのであれば、ちょっと予定日までわからないですし!
 
 ちなみに私は、海外製の排卵検査薬で推移をみながら、受精能力可能な時間も逆算しながらタイミングをとり、妊娠できました、参考までに…(^^)- 6月15日
 
- 
                                    nico☆ そうなんですね( ; _ ; )いまは病院でタイミング指導をうけてます。6月4日に排卵検査薬が陽性、4.5.6でタイミングをとり6日に排卵確認はできてました。 - 6月15日
 
- 
                                    まぬーる そうだったんですね!私も病院行きながらーでしたが、連続でタイミングとれてるなら申し分ないですね‼️ 
 
 排卵日が、主さんの周期から計算してちょうどいい時期にあるのであれば、質のいい卵子ですし、受精できると思われます(^^)- 6月15日
 
- 
                                    nico☆ 受精してるといいです( ; _ ; )排卵日は周期的にちょうどいいとおもいます。 
 4日に排卵検査薬が陽性
 5日に市販の排卵検査薬が陽性になりました。ただ夕方には陰性で。。。
 ほんとに今回こそはって思ってます。。。- 6月15日
 
- 
                                    nico☆ これが病院のものと市販の排卵検査薬です - 6月15日
 
- 
                                    まぬーる そうか、4日の夜の検査薬がないのでわらないので、いつ排卵が始まったかどうかがわかりかねるのですが、それでも多分今回は、排卵当日にタイミングが当たった可能性がありますよね‼️ 
 
 海外製の検査薬だと、コスパいいので、朝昼晩とか1日に3回4回使って推移を見ます(^^)もしもの時は購入もお勧めします(^^)- 6月15日
 
- 
                                    nico☆ 3日に病院で検査をして 
 4日に排卵検査薬を朝するようにいわれ
 4.5.6でタイミングをとりました。
 
 さっきごはんをたべたら吐き気でだめでした- 6月15日
 
- 
                                    まぬーる うーん、もしかして、現在着床中?なのかも?だから吐き気?辛いですね💦 
 
 着床完了しないと妊娠検査薬と排卵検査薬は反応しないところはあるので(^^)また生理予定日に検査してみましょう(^^)- 6月15日
 
- 
                                    nico☆ 食欲もなくだるさがひどくて。 
 そうなんですね( ; _ ; )でも18日が生理予定日なのですが、
 着床はこんなに遅いものですか?- 6月16日
 
- 
                                    まぬーる もし想像妊娠だったとしても、私も経験ありますよ。本当に吐き気もきます。でも本当のところは誰にもわかりません(^^)着床完了は10日から12日かかる人もいますから。 
 
 ドゥーテストは4日11時の時点で24時間以内のどこかで排卵があるよと教えてくれました。が、厳密に言いますと、最大24時間なだけなんですよね。もっと厳密に言うと、3日夜に排卵検査薬をしていないため、いつから24時間のスタートだったかがわかりません。
 
 4日夜にタイミングをとる頃までに、夕方とかから既に排卵が始まっていた可能性もあるんです。でもいづれ排卵当日にはタイミングがとれたのですから、あとは待つしかありません(^^)- 6月16日
 
- 
                                    nico☆ 当日タイミングがとれていたのか不安ですが、待つしかありませんね( ; _ ; ) - 6月16日
 
 
            KURO
その吐き気がつわりだとしたら、もう検査薬に反応出るはずですよ💡
余計なお世話かもしれませんが、毎日ゆずりさんをここで見かけます😃
気にしすぎで、身体も精神的に参ってしまう時もありますよ😞もっと気楽にした方がいいと思います💡
- 
                                    nico☆ 検査薬は陰性でした( ; _ ; )はやくフライングしすぎですよね。 
 
 質問ばかりごめんなさい- 6月16日
 
- 
                                    KURO いえ、ここは質問する場所なので全然問題はないのですが、ゆずりさんがかなり色々気にしている様子だったので、もっと肩の力を抜くことができれば、ゆずりさんも楽なのかな💡と思ってました💦 - 6月16日
 
- 
                                    nico☆ ありがとうございます( ; _ ; )毎日プレッシャーや不安に押しつぶされてて。 - 6月16日
 
 
   
  
nico☆
1時間後にみましたが陰性でした( ; _ ; )まだ望みを持って待とうと思います