※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今年から旦那が単身赴任になってからパパっ子の小1娘が言葉遣いが悪くな…

今年から旦那が単身赴任になってから
パパっ子の小1娘が言葉遣いが悪くなり
態度も悪くなって来ました。
学校帰りに迎えに行くたびに来るなと怒られ
しまいにはママは母親失格と言われました。
普通ならこんな時説教しなければいけないと思うけど、
体調が悪く怒る気力もなくなってしまいました…
もしみなさんが同じ立場になったら何て説教しますか?
子育てに自信がなくなる一方で逃げ出したいです。

コメント

マイコ

いいか、悪いかわからないですけど、一旦ほっときます。お子さんも毎日じゃないですよね?機嫌がいい時もありますよね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    基本的に帰りに迎えに行くと毎回帰れと言われます…本人は歩いてお友達と帰りたいそうですが、この暑い時期にも汗だく、顔を真っ赤にして公園で遊んでました。学校からも帰宅時は必ず帰宅してからと指導もあるので何度も説明もしてました…その度くそばばぁ!なと怒られる始末…疲れてしまいました…

    • 1時間前
  • マイコ

    マイコ

    友達と帰りたいし、遊びたいって感じで怒れるんですね。
    パパっ子ならパパに報告するからね!とか脅すのは良くないですけど言ってもいいかも
    うちは買い物とか行くと、これ買ってとか言われた時に、ママにひどいことしてくるからイヤーとか言って大人気なさ殺烈させてます❗️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…先生の話はちゃんと聞くのに自宅では別人です…
    パパに報告するよって言うと、
    パパ遠くに住んでるから気にしないもんって開き直ります…
    買い物の時に言ってみるのも良いですね!次出かけた時言ってみます!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
ruru︎ ❁

女の子ってほんと口達者ですよね!
うちも親ガチャ失敗だとか毒親だとか娘が8歳の時言われて衝撃的でした。笑

私も大人気ないんですが、そんなにママが嫌なら他のお家の子になりたいですってお願いしてきたら??🥺
って返してました。

わりとみんな通る道だと思うので気にしないでいられるなら気にしなくて良いと思います!
また言ってるわ😂😂くらいで!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私も親ガチャミスったわと言われました!本当衝撃で流行り言葉を使いたいだけだろうなと思いましたが、やっぱり言われた方は残りますよね…

    私も同じように言ってみようかなと思います😆💦


    最初は気にしないでいようとも思ってたんですが、エスカレートする一方で、
    旦那にも報告しましたが、甘すぎて娘と一緒になって私をバカにするのが増えました…
    気にしなきゃ楽なんですが、
    どうも素通りができず😭💦
    何か自分の気が晴れること見つけられたらいいなとは思います😭

    • 1時間前