コメント
みー
その100万は20ヶ月後に使い道はありますか?例えば子供の入学金にする必要があるとか
もしあるのであれば投資信託等は目減りのリスクがあるので銀行の普通預金、せいぜい良くて定期預金かなとあります。
将来のために貯金をしたくてまずは20ヶ月で100万という目標で、実際に使うのはそれよりもずっと後(10年後とかかなり先)であればNISAで投資信託の積立にします。
みー
その100万は20ヶ月後に使い道はありますか?例えば子供の入学金にする必要があるとか
もしあるのであれば投資信託等は目減りのリスクがあるので銀行の普通預金、せいぜい良くて定期預金かなとあります。
将来のために貯金をしたくてまずは20ヶ月で100万という目標で、実際に使うのはそれよりもずっと後(10年後とかかなり先)であればNISAで投資信託の積立にします。
「銀行」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇✨
住居購入の頭金にする予定です。
投資信託等は目減りのリスクがあるのですね💦
このまま普通預金が吉ですかね🙂↕️
参考にさせていただきます!✨
みー
それであれば銀行の預金がいいと思います!もし20ヶ月以内にリーマンショックみたいなことが起これば投資信託だととんでもなく値段が下がったりするので、投資信託は置いといて家買う時には別で100万用意できるとかでなければ銀行に入れておきましょう!