※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーた
お金・保険

住宅ローンについて、過去の借入や滞納が5年経過後に影響するか心配しています。信用情報の確認を続けていますが、kscの情報が5年で消えるか不安です。

住宅ローンについてお聞きしたいです。
過去に消費者金融で滞納はないですが借入がありました
完済&解約して来月で5年になります
また、奨学金の滞納もありこちらはkscで延滞(ブラックリスト入り)の記録がありました
こちらも完済済みで来年6月で5年になります。

5年経てば住宅ローンとおりますか?💦
5年間は夫婦共に滞納などに気をつけ定期的に信用情報を取り寄せ確認してきました
cic.jiccの情報は徐々に事故歴も消えているのは確認していますが
kscの情報が本当に5年で消えるのかドキドキしています🥲

コメント

にっこり

過去に夫が携帯支払い?の滞納があり、消費者金融の借入&滞納があったそうです。(記憶は曖昧です。)
そのせいで携帯会社のクレジットカードは作れませんでした😂笑
しかし5年以上たっていて住宅ローンを組む際にcicを確認したらとても綺麗になっておりローン組めましたよ🤗

私は詳しくないので仲介業者さんにcic確認してもらいましたよ!
よくある話だと思うので住宅関連の業者さんに確認してもらうのが1番いいです!