※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡miu.
子育て・グッズ

子どもの行動にイライラする悩みについて相談があります。

子どもが成長してるのはすごく嬉しいです😊
ですがその反面、いらないところに手伸ばすわ、
いらないところまで行っちゃうわ、、、
戻しても戻しても同じように来る。物出す。物を口入れる。
小さい子どもには仕方のない行動なのはわかってますし、自分たちが片付ければいいことなのもわかってるけど、ほんとにイライラする😔💭💭
可愛い可愛い我が子なのに何度も何度も注意して怒って…。
はぁー。

コメント

うさ

自分で動けるようになると大変になりますよね(>_<)
うちは9ヶ月に入ってやっとズリバイが出来るようになったのですが、もう色んな所に行ってしまうのでベビーサークルを購入しようと思ってます!

  • ♡miu.

    ♡miu.

    回答ありがとうございます😭
    大変ですよねーー
    わたしも旦那と、購入するか話が出ました笑
    いろんなとこに行けるのは凄いし、いろいろ動いて欲しいけど、キッチンの周りとかまで来るので危なくて😰
    やっぱり購入したほうが安全ですよねー

    • 6月15日
  • うさ

    うさ

    キッチン周り危ないですよね💦
    危ない所に限って行こうとして、元に戻して、目が離せないですもんね( ´△`)
    ベビーサークルだと安全ですし、むしろその中で自由にしたいように出来るので子供ものびのび過ごせて子供の為にもいいかなと(*^^*)

    • 6月15日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    ですよね😵
    最初は火など使ってない時はまぁいいかなとおもってましたが、それでもレンジやら何やらのコンセントがあったりとかもするので、、
    おんぶして料理してしまうことが多いんですが、遊ばせといてちょっとキッチンでやりたいことが…って時はやっちゃいます。
    その時にこっちで遊んでて🖐🏻と言ってもこっちに来てしまって😔💭
    ベビーサークルとかそういうものの購入、本気で考えようと思います!!笑
    子どもも怒られながら遊ぶの可哀想ですもんね😰

    • 6月15日
もも

これからどんどん激しくなりますよー😂(笑)
わたしは、そういうのにはイライラしないんですよね、、
本当に当たり前の成長だし、むしろそれがないと逆に不安になります💦
何か気分転換やストレス発散出来たらいいですね(*´∀`)

  • ♡miu.

    ♡miu.

    回答ありがとうございます😭
    そうなんですね…😭✨
    なんて心が広いんでしょう…素敵です!
    わたしも最初はイライラしなかったんですけど、段々注意するのが嫌になり、つい昨日あたりからイライラしてたまらなくなりました笑
    当たり前の成長を温かい心で見守ってあげたいです😣😣
    気分転換やストレス発散……なにか出来たらいいんですけどね💭
    見つけないとですね!

    • 6月15日
  • もも

    もも

    元保育士だからかもしれません💦
    働いている時は賢い子、良い子、というのは大人にとって都合のいい子、と言われていました。特に悪いこともせず、やりやすい、大人にとってしんどくない子が賢いと言われがちだけど、そうではなく、子どもらしい成長をしてる方が良い子だよ、と言われて価値観変わりましたよ😊

    • 6月15日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    そうだったんですね〜〜😳✨
    たしかに、手のかからない子が良い子だと思われますよね!
    子どもらしい成長をしてるほうが良い子なんですね👶🏻🎈
    ちょっと気持ちが救われた気がします😭
    ありがとうございます😭✨
    今週の土曜日、保育士をやってる友達に会う予定なのでいろいろ教えてもらいますね🖐🏻

    • 6月15日
ポン太

ウチも同じくどこにでも這いずりまわる、手を伸ばす、舐める...💦

おかげで部屋がめっちゃきれいに片付きましたー笑😊💯🌀

  • ♡miu.

    ♡miu.

    回答ありがとうございます😭
    極力物を置かないようになりますもんね笑😅
    わたしも少しずつ片付けられるようがんばります✊🏻

    • 6月15日
はるちゅんママ✩*॰¨̮

いろんなものは引っ張り出す、どこから持ってきたの?というものまで…笑
最初はその都度片付けてましたがいたちごっこにイライラしたので出しても大丈夫なものは子どもが寝てから片付けてます!

  • ♡miu.

    ♡miu.

    回答ありがとうございます😭
    ほんとにいたちごっこですよねーー💦
    わたしは、おもちゃは寝てから片付けたりしますが、物はその都度片付けちゃってるんですよね〜。
    もーーやめてよーーーと言いながら😅
    娘は怒られてるのわからないためか、なぜかちょっと笑ってる時もあって💦笑
    それを見て、また、もーー。🙁です笑笑

    • 6月15日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮


    同じですよ!笑
    あたしも片付ける時にはそんな感じです(´°ω°)
    本当嫌になりますよね(⚭-⚭ )

    • 6月15日
  • ♡miu.

    ♡miu.

    共感してくれる方がいてほんとに良かったです😔✨

    • 6月15日