コメント
はじめてのママリ🔰
メリーを持って行くなんて
かんがえもつかなかったです!!!
ママりさんやすんでー!!💓
何度か利用していますが、基本預けれる時は預けていました!!
そのための産後ケア入院です!!!
預けられない時間帯とかは音楽流したりしましたが、おもちゃを持って行ったこと一度もありません
はじめてのママリ🔰
メリーを持って行くなんて
かんがえもつかなかったです!!!
ママりさんやすんでー!!💓
何度か利用していますが、基本預けれる時は預けていました!!
そのための産後ケア入院です!!!
預けられない時間帯とかは音楽流したりしましたが、おもちゃを持って行ったこと一度もありません
「生後2ヶ月」に関する質問
タミータイムはやる気ないのに、縦抱きしたら首を自分で支えようとします。タミータイムで首を持ち上げないからどのくらい首が座ってるのか分かりませんが、うちの子もそうだったよーって方、何ヶ月くらいで首座ってきま…
生後2ヶ月に入って急に日中も寝てくれるようになりました。 赤ちゃんが寝てる間自分も寝てていいのでしょうか、、、 生活音出して慣らさなきゃと思いつつ夜間授乳もあるので自分も寝たいし、家事して起こしたくないなぁ…
生後2ヶ月半(わりと小柄)です! ミルクの量がだんだん減ってきてしまっています… 体重は今のところ減ってはいませんが、大丈夫でしょうか?💦 夜中はほぼ起きず、4・5時間はまとまって寝てくれるので、こちらとしてはも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
産後ケアのプロですね✨
ありがとうございます🥹
寂しくなりませんでしたか?😂
はじめてのママリ🔰
1人目の時は
寂しいというより、申し訳ないと思う気持ちありました🥹💓
預けられるのに、預けなかったり…
でもその後に行った助産師さんの家での産後ケアの時に、何のための産後ケアなの!休みなさい!スマホいじるでもいい!寝るでもいい!好きなことしなさい!って授乳以外帰ってこないときがあったんです!
それをきっかけに、2人目はもうお願いしまーすって感じで預けていました!!!💓
4ヶ月まで産後ケア使っていたので、おもちゃも恋しかったかもしれません(笑)
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
そこまではっきり言ってもらえると、
踏ん切りがつきますね🤣
せっかくの機会だし、なかなかない機会だから、預けてみようかな🥹