※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母が朝顔の花を摘み取ったため、種ができませんでした。育てていたのに、勝手に取るのは普通でしょうか。モヤモヤしています。

朝顔の花を義母が摘み取りました‥種ができません。

夏休み、宿題で育てていた朝顔
義母が「〇〇ちゃん、枯れた花とってきれいにしたよ〜✨」と。

タネを育てるために花は残さないといけなかったのに、ガクごと全部取られました。
タネは結局10粒もできそうにないです‥

普通、勝手に取りますか?!

その場では大丈夫ですよー!と言ったのですが
モヤモヤが晴れず吐き出させていただきました😶‍🌫️

コメント

ママリ灬̤̬

本当に義母って余計な事してくれますよね🤮
一言声かけるとか出来ないんですかね…
ありがた迷惑でしかないですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らないにしても、普通一言聞きますよね‥🤮
    わざわざ枯れた花を残してあったので、枯れた花くらい綺麗にすればいいのに😡とでも思ったんでしょうか🤮

    • 17時間前
ままり

うちにも朝顔がいますが、
種を取ろうと花を残していたのですが、暑さのせいなのかガクごと枯れて種も出来ずに軸の部分で落ちてしまいます💦
まだ蕾はありますか?
義母さんには厳重注意ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、ガクごと取れてしまうものも多いです!暑さのせいなんですかね💦
    タネが取れない理由は他にもあるのかもですが、どうしても義母のせいじゃないか?と考えてしまいます🤮
    蕾はもう1.2個しかないです!

    • 17時間前
まろん

枯れた部分に種ができることを知らなかったのでしょうか?それでも勝手には触らないですね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ枯れたのをたくさん残しておいたのに、不思議に思わなかったのか‥自分本位だなーと思います😭

    • 17時間前
🐼桜華🐼

きっと良かれと思ってしちゃったんでしょうね…

私なら説明します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫から説明しました!ごめんね💦て感じでしたが、もうタネは戻ってこないのでモヤモヤします😭そういうの(他の人より取れないとか)気にする子どもなので尚更です‥

    • 17時間前
ママリ

めっちゃモヤモヤしますね💧
こどものなんだからそっとしておいてくれたらいいのに…

でもアサガオって長いですよね
うちは7月から育ててますがいまだに花が咲きます
まだまだ種取れると思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤします!知らないにしても聞くのが常識ではないでしょうか‥
    今朝も一つだけ花が咲いたので、まだ希望は捨てないようにします😭

    • 17時間前
h

善意だったんでしょうけど…完全に余計なお世話でしたね😢💦
お義母さんには「実は…タネを持ってくるという宿題でして…」と伝えた方がいいと思います💦