※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が嘘をついていると感じ、スマホを見た結果、麻雀をしていたことが分かりました。過去にも嘘が発覚しており、どう対処すべきか悩んでいます。今後の対応についてアドバイスを求めています。

旦那に嘘つかれてたらどうしますか?


最近旦那が嘘ついてるなーと思うことが
ちょいちょいあり
ダメだと思いましたがスマホを見ました。


仕事だと言って麻雀をしていました。
おそらく半年は確実で、月に4〜5回は確認できました。

麻雀をしている人たちとのグループLINEで分かり、
私と旦那とのLINEメッセージとスケジュールアプリで
遡って確実でした。

休日出勤は大変だけど手当も多くもらえるから、と
朝5時に起きて夜は10時過ぎまでなんてことも。

家族のために頑張ってくれているんだなと
感謝の気持ちでいたので怒りと悲しみで
どうしたらいいのかと。

旦那の給料明細の確認はしておらず、
夫婦財布は別です。

2歳近くになる息子が1人います。



皆さんならどうしますか?

スマホ見たことを正直に言って問い詰めますか?


旦那は過去にも沢山の嘘をついてきて、
その都度話し合いをし和解してきました。

その嘘が発覚したのも毎回私の勘がはたらき
スマホを見て発覚、ということもありましたが、
何で分かったの?スマホみた?と聞かれても
パスワード知るわけないと言って、
他の理由で嘘に気づいたということにしてきました。
(これに関しては私が旦那に嘘をついているので
同じように嘘ついているのかもしれませんが、
ここに関する批判はしないでいただきたいです。)

旦那は嘘をつくことに対して抵抗がなく、
今後も自分を守るために嘘をつくと思っています。
もうこれに関しては直ると期待せず
嘘をつかれていたときにその都度
話し合いをしなければならないのだと思っています。

今回スマホを見たと言うとパスワードを変えられる可能性もあり、
今後何かあったときにそれは避けたいなと、、。



今の時点で自分がどうしたいのか分からず
今すぐ問い詰めて謝罪させたい気持ちもありますが
ひとまず心を落ち着かせるためにも
こちらで文字にし相談させていただきました。



何かご意見やアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

なあ

わたしの旦那は残業と言いながら同僚とパチンコに行ってたことが何度かあり
わたしは問い詰めました😀
同じようにスマホ見て発覚して
遠回しに「残業って言ってる日は全部そう?」って聞いたら「残業です」って言われたので
1週間のLINE見せてって言ったらその同僚とのLINEグループだけトーク消されてて。笑
腹たったので「携帯見た、トーク消したよね?」って言ったら白状しました。

他にもやっぱり嘘ついてることはあって気づいてたので
その日の夜に話し合いをし、
嘘はつかない、パチンコ行くのもダメとは言わないから嘘ついて行くなって話をして
そこからはとりあえず落ち着いてます!
携帯を勝手に見たことは謝りましたが、嘘ついてパチンコに行ってたことには罪悪感があったみたいでそんなに咎められませんでした!

正直に話すと決めてお話されるのであれば
もし旦那さんの携帯がiPhoneだったら、こっそり顔パス登録しておくのもありかもしれません🤔

  • ママリ

    ママリ

    経験談もお話してくださってありがとうございます😭
    なるほどと思いました。
    旦那さんにスマホ見たと言ったとき、どんな反応でしたか?
    うちの旦那は見たこと謝っても自分のしたこと棚に上げてスマホ見るとか人としてありえない、と言ってきたことがあります。

    iPhoneの顔パス登録、たしかに。
    バレないですか?

    • 8時間前
  • なあ

    なあ

    あ、ばれたやばい、みたいな反応はしてましたね🤣🤣
    それを話すタイミングが朝で旦那が仕事に行く前だったので
    夜に落ち着いて話し合ったって感じですね。
    旦那さん…反省の色がなしに思えますね😓
    その話し合いしたときも、最初は携帯見たことを謝りはしなかったです!
    確かに悪いことしたいけど、それよりもあなたのほうが悪いよね?って感じの強気で言いました!

    旦那さんの目の前で顔パスで開けなければ大丈夫かな?とは思います🤔
    普通に携帯借りたい時も、ロック解除してもらった状態で借りるとか…🤔

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    ちゃんと自分の非を認められる旦那さんなんですね。落ち着いて話し合いしたいです😭
    うちは逆ギレや論点をずらそうとしてきそうで、、。
    男の人ってなんで嘘つくんでしょうね。しかもなんか怪しい?って思うような嘘なので嘘つくなら徹底的にバレないように嘘つけよと思います😭

    なるほど、顔パス少し調べてチャレンジしてみようかなと思います!

    • 8時間前
  • なあ

    なあ

    なるほど…そういうタイプの方だと正直にスマホ見たって言うとめんどくさそうですね😓
    人としてありえないのはそちらのほうですけど?っめ感じなんですけどね😂
    ほんとそこなんですよ!!
    男の嘘ってほんと下手くそじゃないですか。
    なのに変に嘘ついてバレて喧嘩になって、ってなんのメリットもないですよね🫠
    最初から嘘つかず話してくれればいいものを…🫠

    たまに顔パスで開けないときもあるのでそこはパスワード知ってるよりも不便ですが
    開けれる方法が残ってるのは強みですよね!

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    共感していただけてめちゃくちゃ救われます。ありがとうございます😭
    本当アホですよね。嘘なんてつかなければお互い嫌な思いしなくて良かったのに本当ムカつきます。

    そうですね!パスワード変えられても何かの拍子に分かるかもしれないですし、とりあえず次スマホ触ったら顔パス登録してみようかなと思います!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

離婚はなしですか?

私だったら嘘つく人は信用できないし、嘘が悪質なので離婚します。
なのでスマホ見たと言って問い詰めます👹

  • ママリ

    ママリ

    私も旦那が嘘をつく人だと知る前は、嘘ついた時点で離婚だと思っていました。夫婦間に嘘は絶対になしという価値観でした。
    信じては裏切られる、ということがこれまで何度も繰り返されてきたので、感覚が麻痺しているんだと思います。
    できることなら離婚はしたくない、が本心です。

    • 8時間前
さりー

麻雀の日を確認しといて、
その日にあれ?今会社だよね??
友達が麻雀店に入って行ったの見たらしいんだけど??会社??って
確認しちゃいます!!そこから芋ずる式で
問い詰めるとかどうですか??🤔

会社に電話するのも強烈なパンチ食らわせられそうですが、、、、
会社で噂になっても嫌ですもんね🥺💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、ありがとうございます!
    麻雀の日確認してその手でいきたいのですが、住んでいる所が旦那の地元で私の友達がいないのでそこをどうしようかな、と思いました😭

    もういっそ職場の上司に電話して相談しようかなとか思ってしまいましたが、さすがに職場を巻き込むのは良くないですよね、、、

    • 8時間前
  • さりー

    さりー

    なるほど!!それか、協力的なお義母さんだったらお義母さんに残業が多くてって言う相談してみてお義母さん確認の為に名前使わせてもらってもいいですか?って言ってお義母さんが見かけたていはどうですか??

    確かに!仲の良い上司さんならありですよね!!私は、呑み会が多い旦那なので送って行って上司の前で何時に帰ってくる?とわざと聞いて上司に早く帰れ〜よなって釘さしてもらった経験ありますが効果的でした🙋‍♀️✨️

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    考えていただきありがとうございます😭
    旦那の実家とは縁を切っているんです😭
    私の兄夫婦と妹夫婦がまぁまぁ近いところに住んでいるので、使おうかなーとか悩みます💦でも関係悪くなるのもなぁとか考えたり、、、

    めちゃくちゃ賢いですね!!
    旦那の職場の人ほぼ会ったことないので、そういう関係羨ましいです🥹

    • 8時間前
  • さりー

    さりー

    いえいえ!
    対してお役に立てずすみません💦
    なるほど!!難しいところですね😔
    世の中から嘘がなくなればいいのに🥺

    私が優しいのか許してくれると思ってしまうみたいで、、、私言葉より周りの言葉の方が旦那にとってはいい刺激になるみたいです😅
    旦那の職場の社宅に住んでおり会う機会が他の家庭より多いのかも知れません!

    • 8時間前
uie*+゚

うちの主人も超絶嘘つきですよー🤣(笑)
なので、めちゃくちゃ気持ちが分かります🥲

もう慣れっこですが、この間も嘘が分かり(スマホを見ました笑)すごくムカつくことだったので、正直に話したあと雷を落としました😎

なぜ嘘をつくのか、お互いの妥協点を冷静に考えていつも話をしますよ😊✨
相変わらず、しょーもない嘘をつきますが、問い詰めるとだんだん正直に認めるようにはなりました🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    嘘つかれると慣れてきちゃいますよね。知った時はすごく傷つきますが、、。
    旦那さんはスマホを見たと言うとどんな反応されますか?

    • 8時間前
  • uie*+゚

    uie*+゚


    ものすごいスピードで免疫がつきますね😂😂
    はぁ…またかー🥲ってなりますね。

    こっちが冷静に普通に話すと、主人も普通に話してきます!
    こっちが泣きながら怒ったりすると向こうも面倒くさがって怒る感じです!

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    分かっていただけてそれだけで救われます。😭

    スマホを勝手に見たことに対しては何も言われないんですね!
    私も話し合う時は感情的にならず冷静に話し合いたいと思います。

    • 8時間前
  • uie*+゚

    uie*+゚


    めちゃくちゃ分かりますよー🥲
    最初はそれで何度泣いたことか…😂

    主人の中の境界線を超えなければ、何も言ってこないです😎

    麻雀をしたいなら今後も続ける方向でお互い納得できるルールを決めるとかの話にもっていく話など、すぐ話題を変えると良いですよ🤭
    怒られたり文句を言われるのが嫌で嘘をつくのがほとんどなんで、可能な限り公認にして縛らないのが良いです🙆

    • 8時間前
ママリ

私はそういうくだらない嘘を平気でつく人は何をしていても信用できないので、
はっきり言うか、離婚します。

夫の友達にも
パチンコに行くのを奥さんに言えなくて仕事だと嘘ついていってるからなんか聞かれたら口裏合わせてくれみたいなこと言ってくる人いたんですけど、

まず、パチンコに行くというようなどーーーーーーでもいいそんなことすら奥さんに言えないような人は、平気で大きな嘘もつくと思ってます。

奥さんに言えば止められるからとかわかりますよ、でも、止められるのをわかってても行くってそれもどうなの?って話です。

奥さんが嫌がると思うから嘘を付くんだろうけど

嫌がることをしてる時点でマイナス、

さらに嫌がるとわかっていながら自分の欲望を叶えるために嘘をついてるのでダブルでマイナスですよね。

なのでそんな人がいくら家族を大切にしてるよといっても、どうせその言葉も嘘なんだろとしか思えないし

嘘つきに父親面されたくないので子どもに極力接して欲しくないですね私なら。

なので、
はっきりと
「あなたの仕事は麻雀みたいだけど、私は麻雀をしてることよりも嘘を平気でつくことが許せない。
嘘つきな父親を持ったこの子が不憫なので、嘘つきを改める気があるのかどうか聞かせてもらえる?」
と聞きますね。