
息子が感情を表現できずに、床やテーブルにおでこをぶつける行動について悩んでいます。これはこの時期特有の現象でしょうか。
息子が、
納得がいかなかったり、
怒られたりすると、
床やテーブル、私におでこをぶつける癖があります..
外にいる時はアスファルトにぶつけたり、、、
ゴンゴン音がするほどぶつけます、、
おでこが赤くなるほどぶつけます.....
ほかには泣いて仰向けで寝そべって足を
ドンドンしたり、、笑
感情を言葉にできないからこその
この時期のものなのでしょうか、、?
- 963(1歳3ヶ月)
コメント

まあ
うちの子も床に頭ぶつけたり
寝そべってドンドンしたりしてます、、、
963
やっぱりそうですよね!???
なんか安心しました、、、
うちの子だけなのかなと、、
まあ
なんなら今イヤイヤ期に
片足いれててパワーアップしてます😔笑
963
うちもですうちもです!!
嫌ったらイヤ!!でもう手がつけられなくて、、、、
おでこぶつける時とか、どう対応してますか?💧
まあ
うちは痛いからやめようねーっていって
抱っこして退避です、、、🥺笑
963
全く同じです、、
うちの子はそれでも収まり聞かない時はわたしに頭突きしてきます。笑
まあ
頭突きwwwwwww
私は顔叩かれます。笑