
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳前だと多いと思います😆
うちの次男もにやっとして逃げ回るタイプでした!
ほんとそのまま大きくなりましたが、一応ちゃんと隣でお買い物できるようにはなりました😓

はじめてのママリ🔰
うちの娘も凄かったです😂
3歳過ぎてやっとですが、スーパーなどでも普通に横を歩いてくれるようになりました🥹✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこのくらいの歳の子はこんな感じなんですかね😂
3歳すぎて横歩いてくれるようになったんですね🥹!!
まだあと1年以上これかと思うと気が遠くなります😭笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
活発糸と甘えん坊系2つのパターン育てました。
その頃って元々持ってる性格にストップかけるものがないみたいで、うちも上の子はずっと家の中二時間でも走り続けてソファはジャンプしてぺったんこにつぶし。外でも公園も休むことなくずっと走ってて遊具少ししては次に走りを繰り返して、ハーネスないとスーパー全力疾走で商品いじりながら勝手に外に出てくし追いかけると追いかけっこだと思って道路に飛び出してしまうしで。
常に全力疾走して追いかけてたんですが、下の子がまったく逆で抱っこ抱っこで公園でもまったく歩かなくて道に行き倒れだふりしてでも本当に歩かなくてそういうイヤイヤ期を過ごしたんですが。甘えん坊タイプ常に私にすりつくことで安心するタイプ。
3歳まではそのタイプで暴走まっしぐら、まったく歩かない甘えん坊しつこすぎる。
5歳とかになってくるとどっちもだんだん薄まってきて中間に近くなっていくって感じでした。
-
はじめてのママリ🔰
子どもによって性格の差が結構あるんですね🥹
うちもどちらかというと活発系なのかもしれません😂
とにかく今だけだと思って耐えて頑張っていきます🥹- 1時間前
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですかね🥹
スーパーですらクタクタになりますよね😭笑