
つわりが急に軽くなり、不安になっている。初期につわりが終わることはあるのか、心拍確認後に少し小さいと言われた。皆さんの体験談が知りたい。
今日から7週です。一昨日からつわりが急に軽くなりました。匂いが駄目だったり、食欲は無いままですが、常に気持ち悪かったのが無くなりとても不安です。ネットで調べると繋留流産等、たくさん出てきて心配で仕方ありません。
つわりが初期にすぐ終わることってあるのでしょうか?途中でぱったりつわりが無くなってもその後順調な方おられますか?
6週0日の初診で心拍確認はできましたが、先生に少し小さいね。と言われ一週間後に来てと言われたので、明日か明後日診察に行く予定ですが、不安で仕方ありません。(その時のCRLは3、5㎜でした。)
こればっかりは病院に行かないと分からないとは思いますが、どちらになったにしても皆さんの体験談がお聞きしたいです。ちなみに酷い腹痛や出血は今のところありません。
- ayumaru(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
初期って本当に不安になりますよね😢
わかります、わたしもそうでした😖
わたしも本格的につわり始まったのは0週くらいからでいまだの終わってないです😂
つわりの種類にもいろいろありますし、軽い思いも人それぞれなので出血や腹痛がないのならばわたしは気にしないようにしてました😖
でも気になっちゃうんですよね😢

あやぽん
人によるものかもしれませんが、つわりってムラがあるように思います。
私もある時期につわりに変化がありました。8週くらいからお風呂に入るのが気持ち悪くなったり、12週に急に身体が燃えるように熱く感じて眠れなくなったり、15週の今は胃もたれ、消化不良に悩まされてます。
そのつわりの次々ある変化についていけず不安になりました。
ayumaruさんは、今3日ほどつわりが軽い状態なんですね、今後私のようにまた違うつわりが始まることもあり得ますよ、つわりがあるからちゃんと育ってるというものでもないと、つわりが全くなく無事出産した友達が言ってました。
そして、お腹の子の成長に関しては、もう信じるしかないのでは😤
健診を待つまではハラハラでコワイでしょうが、、、
私も自分の子を信じて成長を祈ってますので、ayumaruさんもあまり思い詰めず😢
私は、出血でもしない限りは大丈夫大丈夫‼︎と思いながらその時期を乗り越えましたよ😉
-
ayumaru
今もつわり続行中なのですね💦お身体大事にしてください💡
確かにつわりが全くない人もいることを考えれば、少し焦りすぎというか、考えすぎていたのかもしれません。
お腹の子を信じるしかないですね!今日は美味しいものを食べて、明日病院に行こうと思います!ありがとうございました(´ー`)- 6月15日
-
あやぽん
それ大事です‼︎食べれるようになった、ラッキー😘ですよ‼︎明日にはayumaruさんが少しでも安心できますよーに‼︎‼︎
- 6月15日
-
ayumaru
主人も早く帰ってきてくれるそうなので、今日はもう3週間食べられてないお米食べることにします😂✨
おかげで落ち着くことが出来ました💡ありがとうございました!- 6月15日

えーなん
まずつわりと赤ちゃんの元気は関係ないんですよ!
ネットにはよく出てるみたいだし、昔はよく「つわりは赤ちゃんが元気な証拠」と言われてましたからね(^^;;
妊娠してから出産までまったくつわりがない人もいますし、
ひどいつわりがあっても繋留流産や死産はありますので…
あとつわりは波があります!
ぱたっと終わってそのままない人もいれば、
次の日復活したり、下手したら朝はすっきりしてたのに夕方また、とか!
つわりも人それぞれなので「こうだからおかしい」とか「みんなこうなる」とかの決まりもありません!
私は5週から10週まであって一旦落ち着き、12週からぶり返して18週まで続きました(^^;;
私の様に2週間空いたりすることもあります!
今はとにかく赤ちゃんを信じてあげましょう!
-
ayumaru
あまりつわりは関係ないのですね!順調ならこのまま無いままでもいいのですが😂
ほとんど横になるしかなくて辛かったのに、今は不安すぎてまたつわりが始まって欲しいと思ってしまいます💦
とにかく信じるしかないですよね!ありがとうございます( >_<)- 6月15日

ころ
病院に行かなければわからないので、私の経験談ですが…。
私も一度パッタリと悪阻が無くなり、何でも美味しくバクバク食べられる時期がありました。嬉しい反面本当に不安で不安で仕方がなかったです。出血、腹痛もなく本当に悩みました。が、三日後急に悪阻がぶり返し、尚且つ悪化。笑
落ち着く時期が誰にでもあるみたいです。ママリでも当時似たような質問沢山ありました!
とはいえ、心配でしたら病院に行かれるのが1番ですよ!安心して生活してることが赤ちゃんにも1番でしょうしね。
-
ayumaru
ころさんは無くなったあと3日後に悪化してしまったのですね💦
やはり単純に治まっただけと捉えて、今の内に好きな物食べておく位の気持ちでないと駄目ですね。親になるのに情けなくて嫌になります😰
明日の朝、病院に行こうと思います。ありがとうございました!- 6月15日

退会ユーザー
答えになってないですけど、私も今まったく同じ状況です!
明日で7週なんですが、5週から始まったつわりがつらすぎて、仕事を休んだり、寝てる日があったりって感じだったんですけど、昨日からつわりが急に軽くなったんです💦
ネットをみるとつわりがなくなると流産とか書いてあって不安ですよね💦
少し様子みて、病院へ行こうかなと思います。
お互い赤ちゃん元気だといいですね😄
それだけを願う毎日です!
-
ayumaru
私は結局あの後つわりがぶり返して吐いてしまいました(´Д`)
今日診察に行きましたが、つわりも出血も問題なく順調と言われ!つわりも個人差あるので水分取るように言われました💦
りんごあめさんの赤ちゃんも元気に成長しているといいですね😊✨- 6月16日
退会ユーザー
ごめんなさい、10週からです😖
ayumaru
10週からつわりが酷くなることもあるんですね💡
やはり気にしないようにするしかないでしょうか。色々調べすぎてしまっては悪い方向に考えてしまいます(T_T)