
乳児湿疹についてです。2週間検診が終わったあとから顔と頭皮に少しずつ…
乳児湿疹についてです。
2週間検診が終わったあとから
顔と頭皮に少しずつ湿疹ができ始め、
すぐ小児科を受診しました。
薬(アクアチムローション)をもらって塗りましたが
改善せず1週間後に再受診。
違う薬(リンデロンVGローション)を貰いました。
少し良くなってきたかなと思うとまた増えて来たので
1ヶ月検診時に相談し新しい薬(ロコイド軟膏)を貰いました。
今は朝にお風呂に入れている為、朝のお風呂上がりに1回と
夜に1回保湿して薬を塗っています。
しかし全然良くなってません😭
顔と頭皮だけでなく首や胸上にも出来てきています…
所々治った所もありますが日々新たに出来ていたりします。
1ヶ月検診時にはそういうものだと軽くあしらましたが見るに堪えない状態です。
環境の問題なのか、何かがあっていないのか分からないので
一応明日皮膚科に行こうと思っていますが、
こうした方がいい等ありましたら教えてくださいm(_ _)m
ちなみに、シャンプー類は全てママ&キッズのものを使っています。
- ゆあちゃんまん(生後1ヶ月)
コメント

💙🩵
うちの下の子も生後2週間〜1ヶ月ほど湿疹かなりできていました😭
かかりつけの先生に相談したところ、湿疹があるところは保湿→軟膏ではなく軟膏単体で塗った方が良いと言われました。(湿疹がおさまったら保湿剤を使用)
保湿もして軟膏だと、いろんな成分が混ざってしまい、あまり効果がないと言っていました。
うちの子はこのやり方で良くなりましたよ。
病院に相談されるのがいちばんかと思いますが、参考までに!
はやく治ると良いですね😊
ゆあちゃんまん
ありがとうございます!
なるほど。。
試し今夜軟膏だけにしてみて、明日病院でも相談してみます!